
お子さんが初めて発した言葉って何ですか?そしていつ頃でしたか?ママ。…
お子さんが初めて発した言葉って何ですか?
そしていつ頃でしたか?
ママ♡と言ってくれたら嬉しいなぁとちょっと期待してます。
- ももとま(7歳)
コメント

so❤︎mam
アンパンマン(あん饅マン)です

ぎっちゃんo
10ヶ月ころですかね…まさかの「おっぱい」でした(T▽T)いまだにママって言いません(笑)
-
ももとま
コメントありがとうございます♡
確かにおっぱいって言ってる事が多いから一番最初に言うかもですね!
おっぱいって言ってるお子さん可愛いですね(^^)- 7月3日

はるるママ
1人目は「どーぞ(どうぞ)」
2人目は「ママ」
共に1歳ぐらいの時でした(*^o^*)
-
ももとま
コメントありがとうございます♡
どーぞも可愛いです♡
いつもママが言ってる言葉なんですかね(^^)
一歳頃なんですね!今から楽しみです🎵- 7月3日

かおりママの
はっきりと「まんま!」ですね(笑)
-
ももとま
コメントありがとうございます♡
生きるためにまず
まんま!ですからね(^^)
可愛いなぁ( ^ω^ )- 7月3日

なぎまま
あったー!
連呼してます(笑)
何があるのかは謎ですが可愛いです♡
-
ももとま
コメントありがとうございます♡
あったー!って(笑)可愛い♡
なんだかうちの子も言いそうです(^^)想像できました!- 7月3日

にぎやか大好きママ
今唯一娘がしゃべること場が「ポンポン」ですね。お腹出して言ってます。もう、ワケわからんけど、めっちゃかわいいです( ´∀`)
-
ももとま
コメントありがとうございます♡
ポンポン☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
お腹出して言ってるとこが可愛い過ぎますね!- 7月3日

みみ♪♪
もっと!
でした(笑)
食欲旺盛なので…おかわりです(^_^;)
ママは、早めの子が多いように思いましたが、うちは1歳4ヶ月くらいかなぁ…「マ」が苦手だったみたいで。
ワンワンよりもアンパン(マン)よりも、ずっと後でした(涙)
-
ももとま
コメントありがとうございます♡
もっと!って(笑)
たくましくて好きです(^^)- 7月3日

三姉妹☺️
まんま
でした(^^)
お腹すいた時、喉が乾いたとき、
ご飯やミルクを見た時、
私達がご飯食べてる時にまんまって言ってるので意味は分かってると思います(^^)
-
ももとま
コメントありがとうございます♡
まんまですか〜可愛い( ^ω^ )
最初に覚えるなんていつもママのごはん美味しいんでしょうね☆- 7月3日

さらい
あった
でした(>_<)(>_<)
-
ももとま
コメントありがとうございます♡
あったって可愛いですね(^^)- 7月4日
ももとま
コメントありがとうございます♡
アンパンマンですか!難易度高そうですがすごいですね〜(^_^)