
コメント

きゃら
赤ちゃんも入れる日が東宝はあるのでその日なら行きますがそれ以外だと行かないですね…
だとしても、今はコロナが怖いので不特定多数の人が長時間密室でいるところは行きたくないです😣

退会ユーザー
普段から興味があるかですかね💦💦
うちは下が2歳3ヶ月ですがドラえもんのキャラクターは、ドラえもん!って言ってますがアニメは興味なさそうで、4歳が見ていても見ないです💦
上の子は3歳半でアンパンマンの映画見に行きました!
-
SMILE
ありがとうございます😊
上の子がテレビでみてたら仕方なくみてる感じです💦
やっぱり二歳はアンパンマンが無難ですかね🙌- 8月9日

はじめてのママリ🔰
ドラえもん映画は大人が見ても2時間ほどのストーリー展開がスケールが大きく、濃い目の味わいなので、2歳では初めは喜んでも、途中で飽きてしまう子が多いと思います。アンパンマンやおかあさんといっしょ、など一緒に歌ったり、大きな声でクイズに答えるなど、子供が喜ぶ仕掛けが詰まって1時間ほどの映画がおすすめです。
-
はじめてのママリ🔰
そのような仕掛けと映画館という非日常のスクリーンなので、ストーリー自体は幼くてもアンパンマン、おかあさんといっしょ、あとしまじろうくらいが5歳、2歳共に楽しめるかなと思います。
- 8月9日
-
SMILE
ありがとうございます😊
たしかに二時間は飽きるかもです💦内容もきっと難しいですよね。たしかにアンパンマンしまじろうなど好きです。- 8月9日

ねこ
上の子は映画好きですがいつもパパといってもらって
その間下の子と私で遊び場行ったりして待ってます☺️
-
SMILE
ありがとうございます😊
それ良いですね。もし見に行くときはそうしようと思います。- 8月9日

退会ユーザー
ドラえもんは小学生や大人も楽しめるくらい長いから飽きてしまう気がします💦
私だったら、飽きて途中で出ちゃうのもったいないので、上の子とだけで入ります💡
-
SMILE
ありがとうございます😊
ほんと、小さい子は飽きそうですね💦 たしかにお金ももったいないです。笑
行くときは上の子だけ他の家族と入ってもらうことにします。- 8月9日

ままりん
娘は2歳になってアナ雪2見ましたよ!ポップコーン食べて大人しく見てました!途中寝ちゃいましたけど😂
-
SMILE
ありがとうございます😊
アナ雪すきなんですね!じっと見てくれたらありがたいですねー☺️お菓子わたしておくのもいいですね。笑- 8月9日
SMILE
ありがとうございます😊
たしかに今コロナ怖いですね💦まずそのこと考えないといけいですね💦
きゃら
はい😓
映画館側がどんな対策してるのかもちょっとわからないですし行くのは遠慮しちゃいます💦