
選挙近くなると知人から「○○さんよろしく」って言われることありますよ…
選挙近くなると知人から「○○さんよろしく」って言われることありますよね⁉︎
そういう時って
1 は〜い、と言って適当に流す
2 ごめんね、決めてる人いるんだ、と答える(実際にいてもいなくても)
2で答えようかなと思ってるんですが皆さんはどうされていますか??
- myma(10歳)
コメント

*˙︶˙*
興味ないし、選挙の案内の紙捨てちゃったー
といいます(笑)

おにく
言われたことないです(>_<)
mymaさんの周りに学会員の方多いのかな?
角が立たないように適当に流しておいたらどうでしょうo(^_^)o
-
myma
ありがとうございます!
学生時代のバイトの知り合い、仕事関係、趣味仲間、ほんと知り合い程度ですが、そういうことが何度かありまして(^_^;)- 7月3日

canaria
決めてる人いなかったら、1でそのまま入れますσ(^_^;)仕事で忙しくて、誰に入れていいか分からず、頼む言われて
まあ、いいかって感じで入れました。知り合いだったらしくσ(^_^;)田舎だとそんなもんですよσ(^_^;)
-
myma
ありがとうございます!
一応入れようかなと思ってる別の人がいるのですが、何か知り合いだから言いづらいなと思ってしまいました(^_^;)- 7月3日
-
canaria
入れたい人がいるなら、謝ればいいかとσ(^_^;)
- 7月3日
-
myma
そうですね、変に気にしてしまったのですが、ちゃんと答えようと思います(^_^;)
- 7月3日

ぱーぷる
1です(^^)
でも、私はいつも決めている人はいないので頼まれたら入れてあげます。
-
myma
ありがとうございます!
入れられているのですね!
最近は新聞とかで少しずつですが、各候補者のことを見るようにしてるのですが勉強中です(^_^;)- 7月3日

リーハ❤
選挙で誰に入れたかなんて周りに言うものではないので
1,わかったよ〜
で実際は入れたい人に入れればいいかと思います(^^)
-
myma
ありがとうございます!
そうですね、わからないですよね(^_^;)もしかして選挙後聞かれたりするのかな⁉︎とちょっとびびっていました(^_^;)- 7月3日

azu66
はーい、と言っちゃうと、次の選挙のときも頼まれちゃいますよね(^-^;)
2もじゃあ次の選挙のときは…ってなりそうです。
「私、そういうの頼まれてもこまるから」っていうかなぁ…頼まれたことないので、わかりませんが。。。
-
myma
ありがとうございます!
実は私もそれ思ってました(^_^;)
自分の性格上、毎回頼まれて適当に流すのもちょっと苦痛だなと…- 7月3日

てしゅ👶
たとえ決めている候補者がいてもいなくても、そのようなことを言われたら波風たてず「はい、頑張ってくださいね」と流すことが大人のやり方だ、ということを昔本で読んだことがあります(*^^*)なんの本かは忘れてしまいましたが、為になることがたくさん載っていた中のひとつです〜
-
myma
ありがとうございます!
なるほど、大人な対応!
波風立てないのは大事ですよね〜- 7月3日

奇跡の積み重ねを忘れないー!
期日前済ませちゃった!
でいいと思います(^^)
-
myma
ありがとうございます!
なるほど〜期日前!全然ぬけてまてました!- 7月3日

まままり
空返事で適当に聞き流します(笑)
誰に投票したかなんてわかりませんしね♪
変に言い返して、でもね!〇〇さんの方が!...なんてなっても面倒臭いですし(笑)
-
myma
ありがとうございます!
しつこくされるとややこしいですよね(^_^;)- 7月3日

まるまるんば
選挙のたび、伯父からそのような電話がかかってきます。
いつも「◯◯さんね、はいーわかったよ〜!」と選挙に興味ないよく分からないフリをしてテキトーに返事してます。
実際は違う人に入れますが(^^;)
選挙後に誰に入れたか聞かれたことはないですが、もし聞かれても「うん、大丈夫よ、◯◯さんでしょ」って言うと思います。
誰に入れたかなんて実際は分からないですし\(^o^)/
普段は良い伯父で角も立たせたくないので。
-
myma
ありがとうございます!
もし聞かれても実際わからないですもんね!
親しい人にこそ角たてたくないですよね(^_^;)- 7月3日

さるあた
私は1です。
同居してるときに義母が旦那に◯◯に入れてねと言ってました。
ちなみに、学会員です。
私はそれを聞いてこの人には絶対に入れない!!って思ってます(笑)
私はその学会が嫌いなので。
-
myma
ありがとうございます!
身近な方にいらっしゃると大変ですね、私も適当に流しときます(^_^;)- 7月4日
myma
ありがとうございます!
さすがに、嘘でも捨てたとは言いづらいかなと思って思いつきませんでした(^_^;)
*˙︶˙*
うちはリアルに旦那が破って、私が確認する前にゴミ箱に入ってました( •̅_•̅ )(笑)
myma
そうなんですね(^_^;)
前は行っても仕方ないとほとんど行くことなく無関心にしてましたが結婚してから行くようになりました。