※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
お金・保険

学資保険で悩んでます。たくさんあって、何がいいものか。。みなさんどんな保険にはいりましたか??

学資保険で悩んでます。たくさんあって、何がいいものか。。
みなさんどんな保険にはいりましたか??

コメント

ハルカナ

わたしも迷いましたが
郵便局のかんぽ生命にしました(^^)
なんだかんだ郵便局なら間違いないかなぁと!

  • きなこ

    きなこ

    ありがとうございます!やはり、かんぽ!!郵便局なら安心ですよね!

    • 7月3日
UUB

私はアフラックですが
保険って入る人の年齢とか払う額によって
一番いい利率が変わってきますよ(^^)
オプションや保証などもそれぞれ
いるいらないがあると思いますし…
だから私は2人目も
1人目と同じでいいや〜ではなく
その時その時で一番
いいものを調べて比較してからに
しようと思っています。
比較といってもパンフレットでは
分からないので、保険の窓口などの
総合カウンターみたいなところで
条件に合わせてプランを計算してもらって
比較してます。

  • きなこ

    きなこ

    ありがとうございます!

    窓口に行ってみる事にします!!

    • 7月4日
ほて

わたしは第一生命と住友で悩みました…
しかし住友が掛け率が108パーセントと1番高かったので住友に決めました( ´ ▽ ` )ノ
確か第一が104パーセントだったかな?
色々な学資があって悩みますよね…
ただ学資はいつもらうのか?保証の範囲はどれくらいか?率はどれくらいか?月々の支払いは?と1番自分たちに合う保険を考えて入ってみてくださいっ( ^ω^ )

  • きなこ

    きなこ

    詳しく説明ありがとうございます!
    掛け率がいいものと万が一の保証、どっちを優先するか旦那サマと考え方が違っていて。。難しいトコロです!
    住友は掛け率いいんですね!
    参考にさせていただきます!

    • 7月3日
deleted user

あたしも悩みましたがアフラックの終身タイプのものにしました(^^)
旦那になにかあったときの保証が大きかったのでそれにしましたが、フコク生命と最後まで悩みましたよ(T_T)
色々あって金利やら、特典やらで悩みますよね(´Д` )

  • きなこ

    きなこ

    なるほど!!ありがとうございます!
    旦那サマや自分が何事もなく健康にいつまで働けるのかなんて真剣に考えたのは、恥ずかしながら子供が産まれてからです!
    子供にいい保険はいれるようにいっぱい考えます!

    • 7月3日
minty☻⑅

明治安田の学資保険だと
年一括にすると戻りが120%位のがあり、それに入りましたよ〜‼️
(*^^*)♪

  • きなこ

    きなこ

    ありがとうございます!
    120%!
    魅力的ですね〜!
    参考にさせていただきます!

    • 7月3日