
夏で水や麦茶を飲みたがらない子供について、飲みやすいお茶や方法を知っている方いますか?保育園では少しずつ飲ませてくれているようですが、家では拒否しています。
水や麦茶を飲みたがりません。夏なので心配です
ジュースとかアクアウォーター的なものならがぶ飲みしますがあまり沢山飲ませたくないですよね。
保育園では先生がなんとか少しずつ飲ませてくれてるみたいです。
でも家では拒否してコップを払いわざとこぼされます。
ストローマグでも少し飲んでみてお茶だと分かるとマグを投げつけます。
何か飲みやすいおいしいお茶ご存知じゃないですか?
それか良い方法あれば教えてくれませんか?
- 初めてのママリ🔰(6歳, 10歳)
コメント

soyo
優しい麦茶とかは多少飲みやすいかもです!☺️あとうちの子も最初麦茶嫌がりましたが水なら飲んでました!
でも、ジュースやアクアウォーター?を熱の時以外は飲ませない!と心に決めて、根気よくお茶を飲ませ続けるしかないかなって思います😣
確かに暑くて心配ですが…家から出ない汗をかかない日に心を鬼にして麦茶を飲ませ続けるとか…氷を可愛い形の製氷皿で作って麦茶や水に入れてあげるとか…😂
もしくは牛乳?豆乳とか?がいいかなと!
うちの子が通ってる保育園は麦茶と豆乳を出してくれるのですが、飲み慣れてるからか豆乳大好きですよ☺️

るっぴー
わたしも一時期娘がそんな感じで、、、💦
飲まないから脱水なりそうだし、便秘になるし、、、と思ってジュース、アクアウォーター飲ませてましたが味をしめたのかそれしか飲まなくなっちゃったので今は控えさせてます!
外でめいいっぱい遊んで喉カラカラになったと感じたら、すごい勢いで水でもお茶でも飲んでくれるようになりました。
今は暑いし少し冷えたお水やお茶をあげると結構飲んでくれます☺️!
-
初めてのママリ🔰
同じですね、、、わかります
うちもそんな感じです💦
外で遊んだ後は飲むのですか‼️
外で遊んだ後こそ心配ですぐジュース飲ませてました‼️笑💦
明日早速試してみます😊
ありがとうございます😊- 8月6日

A☻໌C mama
我が家の下の子も一緒です、本当に困りますよね😭
私が今やっている対策としては
・あたためたお茶をあたえる
・食事中はスープなど汁物を多めに用意
・あたためた牛乳をあたえる
をしています!
-
初めてのママリ🔰
確かに冷蔵庫冷えすぎててたまにチンしてるんですけど温まりすぎるし、、、
でも温めた方が飲んでくれるような気がします。
汁物は出すように意識してます。汁物はどれくらい飲ませてますか?
私は子供用の茶碗に半分くらいです。少ないですかね?- 8月6日
-
A☻໌C mama
汁物は子ども用茶碗1杯分たますようにしています、かなり食欲はある方なので😉
あとお米を与える際も丼物っぽくして汁物を取らせるようにしています!
子どもによって食べれる量はまちまちなので何とも言えませんが、茶碗半分の汁物を取っているのなら大丈夫だと思います✨- 8月6日

✳︎miri✳︎
煮出して作っているのであれば、少し薄めてあげるのはどうでしょうか?苦味が和らぐかもしれません(^^)あと、うちの子の場合になりますが、温度は常温の方が飲んでくれるように思います。
初めてのママリ🔰
優しい麦茶、いいですね
あれ美味しいですよね。私も好きです。確かに家では自分で煮出した麦茶なので美味しくないのかな?
豆乳出してくれるのですか?
いいですね😊
うちは麦茶とおやつの時間2回は牛乳です😊
心を鬼にしたいけど熱中症が怖くてどうしても心配症で飲ませてしまいます(´;Д;`)
とりあえず三色スープ飲ませてるしおやつで牛乳飲んでるし大丈夫ですよね、、、
鬼になりたいと思います笑
ありがとうございます‼️
初めてのママリ🔰
三食に訂正
soyo
熱中症怖いですもんね…😭
鬼になりすぎて熱中症ならないように気をつけないとですよね😭
三食スープ飲んで牛乳も飲んでるならすごい汗だくとかにならなければきっと大丈夫かなと🤔
多分もう少し大きくなれば普通に麦茶や水飲んでくれるようになるので今年の夏頑張って乗り越えてください!💪👦🏻