
docomoから格安SIMに乗り換えた方、au回線のUQモバイルを検討中。家族割り5000円から安いSIMに変更したい。携帯代払い終わっている。情報を教えて欲しい。
docomoを使っていた方で格安SIMへ乗り換えた方いますか?🙌
その際、ドコモ回線など気にして替えましたか?😭
今UQモバイルと悩んでいますがau回線でして🥺
ドコモ回線だとQTモバイルやイオンモバイルなど様々なところが出てきました!!
今のiPhoneのまま乗り換え予定ですが携帯代は払い終わっています!!
ドコモだと家族割で月々5000円なのですが少しでも安いところへと検討しています😭😭
毎月の代金などどこの格安SIMへ替えたよ!と教えて頂けたらと思います😵💛
- ママリ
コメント

退会ユーザー
ドコモからUQモバイルに変えました。回線の会社はあまり考えず、月々の料金、また通信速度などの料金プラン重視で決めました。
うちはスマホ2台で月4000円+wifiの通信料でやってます!

nn62yy
docomoを20年近く使っていましたが昨年ワイモバイルに乗り換えました。
使っていたiPhoneはSIMフリーの手続きをドコモで済ませてから、NMPで乗り換えましたよ。
ちなみに、旦那もdocomoだったのですが一緒にワイモバイルに乗り換えました。
家の光回線もdocomo光からソフトバンク光に乗り換えました。
ドコモ時代はケータイ2台分プラス光回線で2万5、6千円くらいだったと記憶してます。
ワイモバイルに乗り換えてからはケータイ2台で5千円くらい、光回線で6千円くらい、合計1万1千円くらいで、1万円以上安くなりました!
-
ママリ
私もdocomoを15年使っていてなかなか乗り換える決心がつかなかったのですが、子供も増えるし家庭第一と思いじゅんびしてます🙇♀️🙌
家のWiFiは地元のを使っているのですがやっぱり回線も変えたら安くなりそうですね😭- 8月6日

pyon
2年前にdocomoからUQに乗り換えました☺︎
主人も一緒に乗り換えて、主人はdocomoで使用してたiPhoneをそのまま使用しています。
以前は、2人合わせて1万5.6千円だったと思うんですが、今は8000円程度です。1年目は私は3000円くらいで2年目から4000円くらいになってるかな🤔プラン見直せばたぶんもうちょっと安くなりそうですがなかなかショップに行けず😂
通信は問題なく使えてます!UQショップのお兄さんがyモバイルか楽天モバイルかも使ってるけど通信が弱いと言ってました🤔営業トークな気もしますが😂
家電量販店の中のショップで契約したんですが、当時契約したら店内で使えるポイント還元キャンペーンをしてて、店内の好きな商品選んでくださいって言われ、オーブンレンジをもらえました☺️
家電量販店で契約するとそういう特典があるかもしれませんよ🤗
-
ママリ
UQモバイルさんへ乗り換えの方が多いですね🥺💕
私も1度話を聞いたのが家電販売店内のショップでポイント還元と言ってました😂✨
お得感満載ですよね😭❤️
旦那はソフトバンク使用してるのですが一緒に乗り換えた方が良さそうですよね😔💭
以前の携帯代、今の我が家と同じくらいです😭😭
回線も問題なく使えてるなら特に回線気にしなくても良さそうですね😊💕
ありがとうございます💖- 8月7日
ママリ
回答ありがとうございます🙇♀️
回線違っても不便はありませんか?😭
見積り作ってもらったらそこを指摘されまして😵💭よく回線の事とかわからなくて😔💔
UQモバイルさん持ち運びのWiFi付きプランもありましたね🥺💕2台で4000円はいいですね😊❤️