

ぴー
私も最近全く同じことでモヤっとしてます😩
旦那には毎日仕事おわったら「お疲れ様」って言ってるのに、、、
せめて労りの言葉だけでもほしいですよね😭

退会ユーザー
私も娘がグズグズだろうが、なんだろうが、グズグズ凄くてしんどかったって言っても、そーなんか。しか言われたことないです笑
母に愚痴ったら求めたら辛くなるからそんなもん!って思っといた方が楽だよ!って言われてそう思ってます笑腹立ちますけどね笑

Mio
分かります!帰ってきてもケータイばっかみてなにもしてくれないです。
1日1人で育児させたいくらいです😅

しゅうまい
疲れたって言ったら、お疲れ様って言ってくれるだけマシですよ!!
うちなんかは、疲れたって言っても、それが母親でしょ。って言われました😡
家事頑張っても、ありがとうも、ありません。
そんなクソ旦那も居るんだなと思って、まだマシかな。と思って貰えたら(^^)笑

ベンジャミン
今日も1日お疲れ様でした。
本当わかります!
我が家も昨日から娘が熱を出し、保育園はお休みさせ、熱が高くても比較的元気なのですが、ぐずる時はぐずるし、息子もまだまだ泣くこともあり、ソファに座って娘を抱きながら、息子をスイングに乗せ右手で揺らして過ごし、落ち着いてきてから家事。
夫が帰宅後、「今日も暑かったね。お仕事大変だったね。お疲れ様。」と声をかけ、夫に夕飯食べてもらって、その後に娘が食欲が無かったのでメロンを買いにスーパーへ。帰宅すると「娘泣いてたよ。」と一言。
私も昼間泣く娘と息子の対応してるけど、LINEに逐一泣いてますとかネガティブな内容送らないように心がけてるのに!仕事疲れて帰ってきてる夫になるべくポジティブな言葉がいいかなと思って「泣いてる時もあったけど元気に遊んでたよ」とか気を遣って言ってたのに。
私はまだ夕飯も食べずに娘の寝かしつけ。
一言「大変だったね。ありがとう。お疲れ様。」と言ってくれれば救われるのに。
本当涙が出ます。

ゆきち
男性って気遣い難しい人多いですよね💦
言葉にして言ってくれるならその都度伝えてみてはどうでしょう😊⁉️
コメント