
育休明けでパート勤務をしながら、家事もこなしているため疲れが取れないと感じています。職場の雰囲気が良いので転職には躊躇していますが、疲れを取る方法を教えてほしいです。
疲れが全く取れません😭
子供は平日保育園に行ってます。
わたしは育休明けで
パート勤務、ほぼフルタイムです。
間休みが2時間ありその間に
一回家に帰り夜ご飯を作ったりしてます。
たぶんそれが疲れの取れない
原因だと思います、、、
でも職場の休みやすさ雰囲気がいいので
転職するのももったいない気がします。
話ずれましたが
疲れを取るために
していることがあれば教えてください😊
- みー(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

Shinori
最近私も疲れが取れていないと感じます💦
この暑さもあるのかもしれません💦
疲れを取るために…
◯湯船に入る
◯沢山寝る
◯ストレッチをする
◯家事の手抜きをする
◯一日少しでもぼーっとする時間を作る
◯好きな食べ物を食べる
◯質の良い睡眠
などでしょうか?!
たまにはお惣菜や出来合いの物でご飯を済ませてもありかと思います😊

もな💅🏻
あーそれめっちゃわかります。
うちも仕事終わって2時間ほど時間があり、子供を迎えに行ってます。
やらなきゃいけないことは全て後回しにして、横になってますよ!
-
みー
やらなきゃいけないこと後回しにしたいです😂
キッチンがベビーガード等で入れないように出来ないような作りなので子供がよってくるのでいないときに作らなきゃいけないです😭
たまにお惣菜で楽します❤️- 8月6日
みー
たくさんありがとうございます!!
暑くて疲れが取れないのもありますよね😔
いろいろ試してみたいと思います!