コメント
はじめてのママリ
見守ってました(笑)
止めるのも成長や欲求を満たしているのを阻止している気がして違うかなーと思うので💨
異物を口に入れすぎておえっとなってるわけじゃないので、大丈夫だと思います😊
はじめてのママリ
見守ってました(笑)
止めるのも成長や欲求を満たしているのを阻止している気がして違うかなーと思うので💨
異物を口に入れすぎておえっとなってるわけじゃないので、大丈夫だと思います😊
「歯固め」に関する質問
生後5ヶ月なのですが、どんなおもちゃを渡してもものすごく唸って怒ってしまいます。なにがしたいのかがよく分からずでして上手に噛めないのか、くしゃくしゃ布とかぬいぐるみ、歯固め、オーボール全部ダメです🥲SNSみてる…
来週で1歳になります 次の子の予定は無い!と思うのですが、、、 出来たら嬉しいなくらいの気持ちでいて、特に妊活などはしない場合、使わなくなったベビー用品(肌着・服・ベビーベッド・ベッドメリー・抱っこ紐等)はど…
生後8ヶ月 歯が4本生えていて上の歯がもう二本見えてきています。 歯ブラシをする時に嫌がらないのですが、歯固めのようにかみかみして磨けません… 嫌がってる様子はなくおもちゃみたいな感覚になっているみたいです。(シ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yuu❤︎
そうですよね🙇♀️💓私も、なるべく自由にさせてあげたいなとは思っていたので..ちなみに、いつ頃からようやく嗚咽まではいかない加減みたいなもの出来るようになりましたか😅❤︎?
はじめてのママリ
うちの子はあまり手指をしゃぶることに執着がなかったようで、手をしゃぶりだして1ヶ月も続かなかったと思います😊
そこは個人差なのでyさんの赤ちゃんが違ったらすみません💦
yuu❤︎
おもちゃなどに興味がいくようになれば、自然と変わってくるかもしれないですもんね🧸❤︎ありがとうございます❣️