
って言われたのですが子供がイヤイヤ期なのもあり他の方にも遺族の方に…
お世話になってる先輩のお祖母様が亡くなり、お通夜は何日だからお焼香だけでもきて。って言われたのですが子供がイヤイヤ期なのもあり他の方にも遺族の方にも迷惑かけるのが目に見えてるのでどうしようか迷っています。
預け先もないので行くとしたら連れてくしかないのですが断るのは失礼ですよね。どうしたらいいですかね…
- ぴぴ(2歳3ヶ月, 6歳, 10歳)
コメント

マヤ
お母様ではなくお祖母様ですよね?
その亡くなった方とは面識があったのでしょうか?
無かったのならこんな時期ですし行かなくても良いと思います😅

退会ユーザー
第一波のときに、葬儀場で、クラスター発生してますから、行かないほうがいいとおもいます。
後日、自宅にお線香あげに行って、ぐずるのですぐ帰りますでいいとおもいますよ。
-
ぴぴ
コメントありがとうございます!
完全な密の場所ですもんね、、
お通夜に来てくれないかなって連絡にはなんて返したら嫌な気持ちにならず断れると思いますか…?- 8月4日
-
退会ユーザー
正直に、子供がイヤイヤ期で迷惑かけるので後日、ご自宅にお線香あげに行きますでいいとおもいますけどね。
ダメなのかな~💦- 8月4日
-
ぴぴ
それで大丈夫ですかね😢?
イヤイヤ期もあるしコロナもあるしでだからって預け先もないし、どうにか断りたいんですけど、最期なのにそれくらいも来てくれない薄情な人間だって思われるのが嫌で返信出来ずにいたんですけどそう伝えてみます!
アドバイスありがとうございます😢!!- 8月4日
-
退会ユーザー
下に返信しちゃいました💦
- 8月4日

退会ユーザー
今の時期ですから、わかってくれるとおもいますよ😄
-
ぴぴ
ちょっと言うの気まずかったのですが、伝えることができました!
ありがとうございました😢- 8月5日
ぴぴ
コメントありがとうございます!
面識あります!何度も会ったことがあって息子も会うと可愛がってもらってて😢
その場合断るのはナシですかね…?
マヤ
それでしたら、葬儀等が済んでから自宅にお線香をあげに行かせて貰ってはどうでしょう?
ぴぴ
その場合ってなんて伝えたら嫌な気持ちにならないですかね…
常識知らずで恥ずかしいのですが経験した事がないので分からなくて…
マヤ
ぴぴさんが気にされてる事をそのまま伝えて後日、自宅に伺わせて欲しい事を伝えれば良いと思います😊
ぴぴ
ありがとうございました😊