

momo
うちの子は8ヶ月頃まで左手をよく使ってました!
つかみ食べをするようになって、右手の方が出番が多いです☺︎

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんはどっちも使えるみたいですよ〜
だいたいは2.3歳頃に決まるみたいですが、うちは両利きなのか今でもどっちでも使うし、どっちも器用さ等変わらないです(笑)
デメリットは食事中に左端じゃないと右利きの人とぶつかる
基本的に右利き用のハサミしか置いてない(学校や会社等)からハサミは右で教えてます
momo
うちの子は8ヶ月頃まで左手をよく使ってました!
つかみ食べをするようになって、右手の方が出番が多いです☺︎
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんはどっちも使えるみたいですよ〜
だいたいは2.3歳頃に決まるみたいですが、うちは両利きなのか今でもどっちでも使うし、どっちも器用さ等変わらないです(笑)
デメリットは食事中に左端じゃないと右利きの人とぶつかる
基本的に右利き用のハサミしか置いてない(学校や会社等)からハサミは右で教えてます
「おもちゃ」に関する質問
手で握るタイプのおもちゃっていつからちゃんと持ってくれますかね? よくあるハチさんみたいな四つの輪っかになってるのも私が振って見せるとみてくれますが、自分で持って遊びはしません。 0ヶ月からとかいてあるけど握…
旦那が出かける友達がいないせいか、 週2.3は私と子供と出かけたがります。 世のお父様はそんなものなのかな?笑 出かける先は公園よりかは、ゲームセンター、GEO、ドンキホーテたまにスーパー、古本屋、おもちゃ屋さん…
3歳の息子がいます。 仲良しの男の子がいるのですが2歳前からずっとおもちゃで叩かれたり、顔をひっかかれたり、砂をかけられたり危険なことばかりされて今年入ってから3ヶ月くらい一緒に遊ぶのをやめてました。また幼…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント