※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみしゃん
子育て・グッズ

子供のストロー練習について教えてください。

皆さんは子供に
何ヶ月頃から
ストロー練習させましたか?
どのくらいでマスターしたのか
かぜひ聞かせてください♡

暑くなってきたので水分補給をと
考えています( ﹡ˆᴗˆ﹡ )

コメント

ジャンジャン🐻

2人とも4ヶ月から使えてますよ^ - ^

練習?もそんなにした記憶が(^^;;

しいのみ

4ヵ月からです。
最初は紙パックのベビー麦茶で試してみました。ストローくわえさせて、パックをちょっと押してあげます。それを何回かやったら、何となく吸えたので、5ヵ月からはリッチェルのコップでマグというストロー練習コップを買って使いました!

ゆいちゃんママ( *´꒳`* )

五ヶ月前から始めました♪
すぐマスターしましたよ!
でもお茶や白湯が嫌いで吐き出してました(笑)

akane

離乳食開始と同時に始めました😄
マスターしたのは最近です笑
吸えることは吸えるんですけど口からドバーッと出てしまうことがほとんとでしたw

よゆまま

6ヶ月後半くらいからだったと思います!

初めは、飲み物にストローを差した状態で上の部分を指でフタするとストロー内に水が残るので、その状態で口まで持って行き、指を離してストロー内の水分を口に入れる感じにしていました。
(↑説明わかりづらくすみません)

普通にストローで飲むみたいに咥えさせると、ストロー噛んでばっかりでしたが、
上記の方法で水分補給しつつ、普通のストローの咥えさせ方も根気よく毎日やっていたら、たまたま吸えたことがあり、そこから徐々に分かってきて吸うようになりました。
初めはむせてました。

1ヶ月以上経った今でも吸う量の調節が下手で出してしまいますが、ある程度飲めています(*^^*)

basil

4ヶ月で練習始めました!
パックで練習して、3日くらいで吸えるようになりましたよ!