
コメント

はじめてのママリ🔰
3月まで公立保育所でした^^
はじめてのママリ🔰
3月まで公立保育所でした^^
「保育所」に関する質問
今、1歳10か月。80センチの11キロで洋服は80がジャスト。90も着ています。ズボンは90じゃ長いから80。 来年の夏服はサイズ100を買えばいいんですかね?? 95って中々無くて…。 今セールだから保育所用のを少し買っておき…
トイトレのうんちだけ上手くいきません😭 保育所ではお昼寝時以外はずっとパンツです。 先生にももう紙おむつしばらく持ってこなくて大丈夫ですよと言われました。 うんちだけがなかなか上手くいかず、きばってるのを 見…
みなさまならどっちにしますか? パートの面接に行きました 1.かなり融通がきく事務、現場仕事有りの葬儀屋 2,保育所調理 有名委託業者 休みは月に2回希望出せる
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます(T_T)
どうでしたか?😭
はじめてのママリ🔰
4年間通いましたが、勉強を年長のおわりにしかしないので、習い事させましたがほかはよかったですよ!
はじめてのママリ🔰
私も公立が今のところ第一なのですが、良さそうですよね😳今見学不可のところが多くて、教えていただけて嬉しいです😭
はじめてのママリ🔰
お子さんの月齢によっては途中入所は厳しいですよね😂
3歳くらいなれば入れるかとおもいますが。。
はじめてのママリ🔰
0歳で💦公立ってほとんど空きないですよね😱
結構先生はベテランな方が多かったですか???(; ;)
はじめてのママリ🔰
半々ですかね(^^)
私立とちがって、公立は3.4年とかで先生ほかの保育所にうつるので...😭
新卒の方も4月にいたことありましたよ!独身の若い先生もいて子どもは懐いてました(^^)
お泊まり保育がないのは嬉しかったです!
あとは公立だと親子遠足ないですよね☺️
はじめてのママリ🔰
なるほど(>_<)教えてくださりありがとうございます😭
年齢の幅も広いんですね😳
お泊まり保育ないんですね!それは嬉しい!
ですよね!色々親の負担少なそうでいいなって思って、、😂
今のところ公立の空き状況ほとんど0で難しそうですが公立入れたいです(*_*)