※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやめ
お金・保険

学資保険で大学時に引き出せるおすすめを教えてください。変額や投資型は除外し、学資保険タイプに絞ってお願いします。

学資保険についておすすめ教えてください。
利率が少しでも良く、大学に行く歳で引き落とせるもの。
(計4回引き落とせたり入学毎に引き落とせます!とか色々ありますが、1番必要な大学時にだけで良いかなと思っています。)

変額保険タイプや投資型など色々ありますが
学資保険タイプのおすすめでおねがいします(T . T)

コメント

さくら

日本生命の学資保険に入ってますが、お祝い金のように途中で入るお金はなしで、高校3年生の終わりにお金が入るようにしてます💡
加入した当時は104%でした😊

はじめてのママリ🔰

JAにしました。
270万入れて、300万受け取りです。
月払い、年払い、何年完済かで利率が変わるようですが。
うちは一括です。
私は持病があって死亡時保証も入れなかったので、一括で良いかと思ってそうしましたが、まぁ利率もそれなりに高めなのでよかったと思ってます。

優龍

ソニーが率が良いと思いますよ。
受け取り方は選べたりしますよ。

ただ一括で受け取るとなると
税金の問題が発生するのではないかと思います。

だから
何年かに分けて受け取るタイプが多いんだと思います。

deleted user

ニッセイの5年払いとかは利率いいはずですよ☺️