
コメント

ぱんだ
給料明細は捨てませんが
他の明細は毎回捨てます(´・ω・`)笑

ザト
給与明細は紙をスキャンしてデータ化して保管してますが、光熱費はエクセルに入力しているのみで、どちらもデータ化して即破棄してます♪
-
pokomom
全てデータ化するのですね(^^)
ペーパーレス憧れます!
ありがとうございます(^^)- 7月2日

退会ユーザー
結婚当初は1年毎に捨てていましたが 取っておいても意味がなかったので、今は家計簿記入したら即捨てしています。
給与明細は全て取っておいていますよ。
-
pokomom
子ども生まれてから家計簿が書けなくて、1年前の今頃の光熱費と比べたりするんでなかなか溜まっていく一方でした。
ありがとうございますの- 7月2日
-
pokomom
↑ 最後の「の 」 間違えました^_^;
- 7月2日

ままん◡̈⃝︎⋆︎*
我が家は100均のジャバラファイルに保存してます^ ^
一年で捨ててます^ ^
たまに見返すとこの月高っ!とかわかるので(´ω`;)
-
pokomom
見返しますよね!!
光熱費の明細もですが、給料明細はずっと取ってあるのでたまに見返して昇給具合をチェックしてしまいます^_^;
ありがとうございます!- 7月2日

☆★
お中元等で頂いたお菓子の箱に入れて全てとってあります。
-
pokomom
捨てるタイミングはいつにしてますか??
うちも結構とってあります!- 7月2日
-
☆★
まだまだ捨てていないです❗
何となく、過去の料金と比較出来るのでとってあります。- 7月3日
-
pokomom
そうなんですね!どんどん溜まりますよね(>_<)
ありがとうございます!- 7月3日
-
☆★
沢山あるようでしたら捨ててしまっても良いと思います❗😃
うちはまだ2年分位しかないので溜めてあるだけですので。- 7月4日
-
pokomom
そうですね(^^)
- 7月4日

ひーちゃん
光熱費は領収を次の月まで
カード明細もです
給料明細も捨てちゃいます😅
以前は3年位とっておいたのですが
結局使わないし
改めてみるわけでもないし😅
-
pokomom
見ないのですね!給料明細はよく見ます^_^;
うちも光熱費のは捨てようかな。
ありがとうございます!- 7月2日

らんつー
公共料金は引き落とされる際に通帳で確認できるので毎回処分。
給与明細は、、、貰ったことがないです(゚Д゚≡゚Д゚)ボーナスの明細だけ持ってます💡
-
pokomom
そうなんですね!
うちも自分で印刷する方式に変わったんですが、毎回印刷してもらうのも面倒で^_^;- 7月3日
pokomom
家計簿などつけてます??
ぱんだ
お恥ずかしながらつけてません!
貯金出来てればよいかな?と
ズボラなので(*ω*)
pokomom
なるほど(^^)
貯金がコンスタントに出来てれば大丈夫ですよね!ありがとうございます