![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ほんとに全く据わってないとそういったイスすらグニャってなりますが、ある程度据わっていればお座りできるので離乳食のときだけ座らせるのは6ヶ月くらいならいいかなーと思います☺️
![福福](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
福福
うちの子もまだ腰座り全然ですが離乳食が5ヶ月から始まるのでカリブ買いました!カリブは座れることは座れますが首がまだしっかり座ってないのもあり背もたれが低いので疲れると体が傾いていてしまいます😅💦買う前に試しに座らせてみてからの購入すれば良かったと後悔😂この前子育て支援センターへ行った際にボンバには安定して座ることができてました。背もたれがカリブよりもあるし座らせた時の体と椅子の密着度があるので腰座りが全然な息子でも安定して座ることができました☺️ただ、口コミみるとボンバは足がムチムチな子にはすぐキツくなってしまい使用期間が長く使えないなどデメリットもあるようです😂腰座り全然な子にはボンバが1番向いてると支援センターの人にも言われました。座らせたら自分で抜け出せない作りになってるそうです😂けど力ある子はボンバお尻にはめたまま亀の甲羅のようにお尻に背負ってハイハイし出したり立っちゃったりするからそれはそれで危険とも聞きました。ベビーチェアー購入するならいろんなチェアーに実際座らせてみての購入が1番間違いがないかと思いました☺️私が試し座りさせないでの購入で失敗してるので😂ベビーチェアーはどれも安くはないですからね😂
-
ちー
ありがとうございます!
カリブ気になってました!
でも背もたれが低いから体が傾いてしまうんですね💦
うちの子は足がムチムチなのでバンボは入らなそうです。
試しに座らせてから購入します!- 8月1日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
自己責任かな、と思います。
私は短時間でも心配でしんどくっても抱っこしてあげてました💡
-
ちー
ありがとうございます!
そうですよね、心配ですよね。。早く腰が座って欲しいです- 8月1日
![マーマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マーマ
うちはバウンサー使ってましたよ。
カリブもありますがすぐに嫌がるようになりました。
上の子は借りたバンボには一切は座らずでした。
テーブルチェアは長く使えていいです!
外食のときも持ち歩いてベルトがないハイチェアしかないお店だったりすると降りちゃったりするのを防止できますし😃
レストランの子供の椅子って汚いですしね。
脱線しましたが、バウンサーがあったらバウンサーでも。
授乳クッションで背もたれ作っても良いと思いますよ!
-
ちー
ありがとうございます!
テーブルチェア、検討してみます!!- 8月1日
ちー
ありがとうございます!
そこまで気にしなくても大丈夫なんですかね💦