
コメント

○
今は行くべきではないと思います。ましてやお子さんがいたら感染が心配です💦

えむゆ
私の市では4月以来コロナ患者が出ていませんでしたが、市内に住んでる方が旅行へ行き帰宅後陽性になりそこから毎日2人~3人ずつ感染者が増えてます。スーパーに行くのですらビクビクしてます😰感染するかもしれない怖さもそうですが、それを持ち帰ってしまうのはもっと嫌ですね😭
-
初めてのママリ
ありがとうございます。
- 7月31日

たろうちゃん
地方都市在住です。
行きません…
県外に旅行どころか、今年は県内の実家にも帰らない予定です😭
千葉は第1波ほど増えてないのでしょうか?
うちの市内は新規感染者数が毎日更新されている様な状態なので、仕事にこそ出勤していますが、他は自粛生活ですよ。
感染者がほとんどいない様な地域なら、その地域内で楽しまれたら良いのではないでしょうか。
旦那さんは都合の良い報道しか見ていないのかなと思いました😓
政治家の人が「今回は準備が整ってるから医療崩壊にはならない」と言ってるようですが、医療の専門家はこのままだとまずいって言っていたと思います💦
-
初めてのママリ
ありがとうございます。
千葉も増えています。- 7月31日

てんし
空いてるところ
屋外
車移動
泊まるなら
コテージなどの個室
きちんと対策した上なら
ならなんら問題ないと思います。
-
てんし
なんら問題ない
の間違いですw- 7月31日
-
初めてのママリ
ありがとうございます。
対策を完璧にするのも難しいですよね- 7月31日

あゆ
毎年千葉から箱根に行ってましたが今年は無理だね〜と旦那と話してました
うちはどちらかというと旦那が気にしてます
-
初めてのママリ
ありがとうございます。
旦那さんのが気にされてるんですね。- 7月31日

まあミ
悩みますよね…
でもうちの職場は1人でも感染者が出れば営業停止です。
そして旦那の会社も、息子の通ってる保育園もです。
それを考えるとどこにも行けなくなりますね😣
-
初めてのママリ
ありがとうございます。
営業停止になってしまうんですね。- 7月31日

ありす
夫も気にしないタイプですが、私が絶対に行かないと伝えてキャンセルしてもらいました。
東海在住ですが、県またぎの移動はもし私が行って現地の人に移してしまったらと思ったら申し訳なさすぎて行けません。
更に私がコロナになって持ち帰った時に地方なので家族にも職場にも実家にも迷惑がかかるので県外には絶対出ません😅
-
初めてのママリ
ありがとうございます。
万が一があったら周りに迷惑がかかりますよね。- 7月31日

初めてのママリ
みなさんありがとうございました。
やはり旅行は行かない方が多いですよね。
感染者が増えていく報道を見るといつ自分が感染するか不安になります。
夫を説得しようとおもいます。
初めてのママリ
そうですよね。
私も心配です。