
コメント

atjn0606
小児科でスケジュール立ててもらえますよ☝🏻次受けるやつの問診票もくれると思います😀

ママリ
2回打ちましたが、病院で勝手に予定立てられました😹
次は4週間後のいついつで、これとこれ打ちます!みたいな🙄
ズボラなのでありがたいです笑
-
はーまま
予定立てられた方がいいですね!笑
自分では無理だー😔- 7月30日

ちゅん
市の保健所から手紙が来たり
かかりつけの病院でも教えてくれますよ〜😊
初めての注射はママもドキドキですよね!
-
はーまま
大泣きしますよね?
- 7月30日

退会ユーザー
スケジュール表をくれて次を教えてくれるところもあれば教えてくれず(壁に貼ってはあります)自分でスケジュールみながら予約するところもあります!
-
はーまま
自分では分からなくなりそうなので、決めてもらえると嬉しいですね!
- 7月30日
-
退会ユーザー
上の子の時は自分で見ながらの予約だったのでカレンダーに書いていました!
- 7月30日
-
はーまま
忘れちゃいそー💦次いつみたいになりそうです🤭
- 7月30日

あゃたん
うちの病院は、細かなスケジュールはたててくれませんが、打つ時に今回は全部で4回注射するうちの1回目だね、2回目は4週間後くらいに予約してきてねとか、この注射は次回は○ヶ月のときね言って、病院で作られている注射の内容や注意事項を書いた紙(ヒブならヒブについて1枚という感じで受けた注射分の紙が渡されます)に1つずつ書いてくれます(*´∀`)
-
はーまま
次の日予約もそのときに取ってきちゃえば良いんですね!
- 7月30日
-
あゃたん
ですね(*´∀`)うちはウェブ予約なので注射したその日のうちに次のを予約するようにしてました♪毎月○日に予約としていると忘れづらくていいですよ(*´∀`)
- 7月30日
-
はーまま
忘れがちなので、、、予定あるとカレンダーに書いておけるので!
- 7月30日
はーまま
スケジュール立ててもらえるとありがたいです!!
2ヵ月から予防接種や検診とかで訳分からなくなりそうです😑