※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

シングルマザーで帰宅が19時以降になってしまい夜ご飯がどうしても遅く…

シングルマザーで帰宅が19時以降になってしまい
夜ご飯がどうしても遅くなってしまうのですがすぐにできる簡単なものってありますか??
やっぱり作り置きがいいですかね〜💦

コメント

雷注意

うちはシングルではないですが毎日ワンオペです!

メニューをシンプルにしてます。
メインに肉か魚(焼くだけ)
具沢山の汁物

以上です!
汁物ぐらいなら朝作れませんかね⁉️
朝作って冷蔵庫に入れておけば夜温めるだけです(^∇^)
肉や魚は味付けて冷凍しておいてもいいし、うちの場合なんなら味付きの魚とか買ってきてます。

割り切ってレトルトを使ってもいいと思いますよ♡
週1はプリキュアカレー使ってます😂

まるまる

うちもそうでした😂👌
作り置きもしたかったですが、休みの日は子供と出かけたり、私も休みたくてしなかったです😭💦
丼にサラダに味噌汁とか、炒め物とか業務スーパーのあげるだけ系にお浸し味噌汁、果物とかそんなんでしたよ😊👍

YUI

丼物系が多いです💦大変ですよね😭

はじめてのママリ🔰🔰

帰りが遅くなった時は丼ものか、うどん系(釜玉とかやきうどんとか)に買ってきたサラダ、汁物とかです😭

前の日にチキンライス作っておいてオムライスとかもやります💦

か

毎日おつかれさまです💦

うちは味のついてる焼くだけ!みたいなお魚などよく買います!

あとはお肉など多めに買って、ジップロックに分けて味付けだけして冷凍庫に入れてます!
食べる日の朝、冷蔵庫に入れておいて解凍させて焼くだけ!

あとはちょっと高いですが、
パルシステムなどで冷凍餃子など買ってます!

はじめてのママリ🔰

そんなに遅くは帰ってこないですが、帰ってきたらすぐに食事にしたいので作り置きしてます。
だいたい休日に切ったり味付けしたりして冷凍させておいて、当日朝少し早く起きて、朝食と夕食を作ります。あらかた切ってるので、パパッと作れますよ。
で、冷蔵しておけば、帰ってきたらすぐに夕食にできます👍

ちゅけまま

うちは旦那が二交代勤務で隔週ワンオペです。
夜はレンチンで調理の冷凍食品使ってます。作っている(チンしてる)間料理についていなくて良いのが一番です。フライパンで焼くとかだとどうしても火のそばにいなくてはならなくてその間の子供たちの処理に手惑うので。

ととろ。

下味冷凍してます!
火を通すのはメインの1品だけと決めて、あとは生野菜や惣菜(きんぴらや煮豆、ポテサラなどパウチの賞味期限の長いものを常備)を出してます😭

私は帰りが遅いわけじゃないのですが、夕食は10~15分ぐらいで用意してます!