
子供と自分が命の危機になった場合、子供だけを助けるべきか一緒に死ぬべきか悩んでいます。親の生死を決めるのは違うと思いつつも、娘を助けるべきか迷っています。
もしもの話なのですが子供と自分が命の危機になったとき子供だけはせめて助けようと思うか一緒に死のうと思うか皆さんならどちらでしょうか
私は私が死んだらこの子はどうなってしまうんだろう。旦那のことも信用できない(子育て嫌になって施設に預けられたらどうしようとか…)親も毒親だったので私みたいな思いして欲しくないし、そしたら一緒に逝った方がこの子のためなんじゃないかと思ったり…
でもこの子の人生はこの子が決めることだから親の私が生死を決めるなんてダメだと思うし、そしたら娘だけでも助けて最悪1人でも生きていってもらうのが正解なのか。
皆さんからしたらしょうもない事かもしれませんがどうするのが正解なのか考え込んでしまうことがあります
みなさんならどちらでしょうか…
批判は精神的にきついのでやめて下さい…
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ちぱ💎
私はせめて一人でも生きていてほしいです!!
私自身も毒親に育てられて絶縁してますが、今は家族がいて幸せです😌
兄は家庭環境のせいかあまり結婚したくないようですが、それでも自分の今の生活にある程度満足はしていると思うので、自分で物事を判断できるようになれば、自立さえ出来ればどうにだってなります😊
もし仮に旦那が面倒見れなくなって、施設に預けるようなことになったとしても、いつかは自分の好きなことを見つけて生きていてくれたらいいかなと思います✨

はじめてのママリ
本当にその時の状況によるとは思いますが…わたしはもしかしたら一緒に死ぬことを選ぶかもしれません。
寂しくないよ、怖くないよ、ママずっとあなたと一緒にいるよと言いながら抱きしめて連れていくと思います。
もちろん、子供だけでも生き残る方が良いと判断すれば全力で必死で助けると思います😣
想像しただけで泣けてきちゃいました(泣)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました。
私と全く同じご意見でしたので同じような考えの方がいてすごくホッとしました…
わたしも考えただけで泣けてきます。。- 8月1日

ままり
冷静に考え出したらキリがないですが…その命の危機が災害とか事故とかそういうものであれば本能というか咄嗟に自分が死んでも私は子供を助けると思います😣
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。。
もしかしたら私も咄嗟に助けるかもしれません。- 8月1日

5人のまま
1人でも生きてほしいです。
どんな人生であれど、生きていればきっと幸せを見つけられると思います。
-
はじめてのママリ🔰
生きていれば幸せがありますよね…
- 8月1日
ちぱ💎
どちらが正解かは正直誰もわからないと思いますよ💦
施設に預けられるならまだしももし放置されてしまったら?旦那と上手くいかずに自ら死を選んでしまったら?
私とその時死んでしまったほうがよかったんじゃないかと思うような結末もあると思いますし
私や主さんのようにツライ思いした過去があっても今は大切な家族ができて生活している場合もありますので、考え方・捉え方次第だと思います😌
はじめてのママリ🔰
そうですよね。。
どちらが正解かなんて多分一生わからないですよね。