※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

引っ越し後、赤ちゃんと2人きりで孤独を感じています。近所の交流もなく、疎遠な感じで悲しいです。周囲の皆さんはどうしているのでしょうか?

とっても孤独です😭💦
先週、馴染みのない土地に引っ越し、2ヶ月の子供と2人きりでただ旦那の帰りを待つだけの生活で本当に孤独です😢ママリを見るだけの生活です。
近所の家の方たちとも引っ越しの時に挨拶しただけで特に交流はありません。小学校低学年くらいのお子さんが3人くらいずついるみたいですが、うちの子はまだ赤ちゃんなので遊んでもらうこともできません。
このままずっと疎遠な感じなのかもと思うと悲しいです。
もうとにかく孤独感しかなくてつらいです💦
皆さんどうされてるのでしょうか??

コメント

ニーチェ先生

このご時世ですし、LINEやTwitterで友達とお話してます🙌
私も出産してから引越しました。
コロナじゃなかったら支援センターなどコミュニティクラブみたいなのがある所に行ってみたいなあって思ってます🙌

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊ほまれさんもなのですね💦出産してすぐ環境変わると大変ですよね💦
    支援センターとか全然思いつきませんでした!コロナが終わったら行ってみたいです✨

    • 8月1日
きゆ

私も結婚で馴染みのない土地に引っ越して
友だちも知り合いもできないまま妊娠、出産して
1ヶ月で里帰りから帰ってきて子育てしているので
お気持ちよく分かりますよ😭
日中は赤ちゃんと2人で
色々不安だし、すぐに会える友だちもいない。
すごく寂しくなりますよね💦
その時は私もよくママリに
顔出してました😂
コロナの影響もあり動けていませんが
支援センターとか行ってみようかな、と
思っています!
お友だちはできなくても
保健師さんや保育士さんには
悩み相談できるかなって☺️
本当は友だち欲しいですけど
それはタイミングもあると思うし
焦ってできるものでもないと
思うので😂💦
あとはその頃はよく実家に
テレビ電話してましたね!
ママリで同じような方と
お話しされるのも気分が少し
軽くなるかもしれませんね💕

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊雪さんも引越しで大変な状況なんですね💦おつかれさまです。
    すごく寂しかったので、気持ちわかるって言ってもらえて嬉しいです!
    私もほぼ毎日実家に電話してます😂
    でもこの土地で慣れていかないとなと思っているので、私もコロナ終わったら支援センターとか行ってみたいと思います!ありがとうございました!

    • 8月1日
nao

転勤族です。
公園に行ける月齢になると、似たような月齢の親子がたくさんいるので仲のよいママ友さんができました☺️
越してきた時は、私も孤独で旦那に嫌味連発してましたが、そのうち慣れますよ〜✨
Google Mapで、公園とかパン屋やカフェを探していつか行きたいなぁーってリサーチしまくってました🥰

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊✨
    転勤で引っ越しが多いと大変ですね😥
    近くに赤ちゃんいないかもって不安だったのですが、公園行けば集まってるかもですよね!私も子供が歩けるようになった時を楽しみに、近くの公園探してみます💕

    • 8月1日
みちょ🔰

私は引っ越してからすぐ出産して、1ヶ月の娘とただ旦那の帰りをまつばかりで、寂しさや不安感を感じてママリよく見ています。
お友達やママの家族は凄く遠いですか?
たまに家に来ないか誘ってみてもいいのでは?
まずはテレビ電話でも!私はとにかく5分でも誰かと家庭以外の話をすると少し落ち着きましたよ😚

  • ママリ

    ママリ

    みちょさんもなのですね😥お互い大変ですよね💦
    友達にはLINEしたりしてますが、あんまり頻繁だとあれかな…と思って最近は控えようかなと思ってます😭笑
    家族は少し遠いですがたまには来てもらえそうなところにいるので、たまにきてってお願いしてみます☺️
    ありがとうございました!!

    • 8月1日
しましま

私も馴染みのない土地に引っ越して1人産み、2人目妊娠中にまた馴染みのない土地に引っ越しました。

赤ちゃん小さいとなかなか出掛けないですし、連れていけるところもなくて、孤独ですよね。
私は上の子が2ヶ月くらいから少しずつ出掛けるようになりました。
公民館の赤ちゃん広場、支援センターのイベント、ショッピングセンターの赤ちゃんコーナーの助産師さんの相談会等(相談がなくても、雑談だけしてリフレッシュできました)。今いる地域は児童センターでも乳幼児向けサークル活動があり、2人目は2ヶ月になる前から連れて出掛けています。赤ちゃんねんねでたいして遊べなくても、母親にとっても話し相手ができて、私はおすすめできます。
ただ、今はコロナもあって難しいですよね。

1人目のときは、近所のスーパーの混んでない時間に買い物にいっていましたので、レジの方によく話しかけていただいて、嬉しく感じました。それがなければ何日も夫としか話すことがない日々でしたので。子育て中や子育て終わった子供好きな方もスーパーのレジとか結構いらっしゃるので、地域密着のお店を馴染みにするのもいいかもしれません。

夫とのコミュニケーションは帰るコールですぐ切らずいろいろ話すのが意外と良かったです。

近所のお子さんですが、子供が歩くようになると、近所の小学生のお姉さんたちはけっこう構いたがって、家の前とかで出会うと一緒に遊んでくれたりします。

今なら公園ならまだ行けるでしょうか。公園でもお子さん連れの方と、初対面でも子連れだと話せたりしますよ。

私も最近は支援センター等も行きにくく、子供2人いても閉塞感を感じます。早く今の状況が落ち着いてくれるといいですよね。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    しましまさんもだったのですね😥大変ですよね💦
    市のイベントなど全然知らなかったので、調べてみてコロナが終わったら行ってみたいと思います✨本当に毎日まだあんまり反応してくれない赤ちゃんに話しかけるのも会話欲?が満たされなくて、帰ってきたらスマホばかりの夫との会話も少なくとても孤独感があったので、赤ちゃん連れて近所の公園やスーパーだけでも出てみてみようかなと思います☺️
    近所の子たちもこの子が歩けるようになる頃にもまだ小学生くらいなので、遊んでくれたらいいなぁとど思います!
    お互いコロナの時期しんどいですけど頑張りましょう😢
    丁寧に書いていただきありがとうございました!

    • 8月1日