![Choco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みよん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みよん
コロナの影響ではないですが…
2人目出産時、上の子とは面会禁止で上の子を保育園以外預けるところなく、保育園の時は旦那仕事だし…で面会出来ませんでした。
入院期間は5日の予定だったので、6回分の着替え用意しました。
産院に洗濯機あったんですが、そこまで行く元気なかったです……
産後4日目?だったと思いますが、その時1回だけ洗濯機使いました。産褥ショーツは勿体無いと思ったので、生理用パンツで代用してました。
開ける産褥ショーツが必要なのって産んですぐだけですよね?
退院する前には開かなくても良くなりますよね?
産院によって違うんですかね?
そんな感じで乗り切りました。
![Rmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rmama
面会が出来なくても
荷物だけ預けるとかは出来ないんでしょうか?😓
-
Choco
回答ありがとうございます!
看護師さんに無理を言えば代理で荷物の受け渡しをお願いできるかもですが、忙しそうなのでなるべく避けたいなと思ってました💦- 7月29日
-
Rmama
そうなんですね😭
けどなかなか迷い所ですよね😭- 7月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
絶賛入院中です😭
私が入院してる病院は
面会は出来ないですが、看護師さんが家族に荷物の受け渡しはしてくれるので
母親が病棟の入り口まで来てくれて、看護師さんがそこで洗濯物を渡したり受け取ったりしてくれてますよ😌
自分でも有料で洗濯機使えるみたいですが、めんどくさいので母親にお願いしちゃってます😂
-
Choco
回答ありがとうございます!私も絶賛予定帝王切開のための管理入院中です(笑)
看護師さんに無理を言えば頼めなくもないのですが、忙しそうなので頻繁には頼みづらくて💦
産後の出生届のための書類などは看護師さん経由で夫に渡してもらう予定なので、その際はお願いしてみようかなと思います❗️- 7月29日
![3兄妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3兄妹ママ
私が分娩予定の大学病院では、洗濯物や受け渡しの荷物がある場合に限り10分以内なら面会可能です。
-
Choco
回答ありがとうございます!私も大学病院なのですが、いかなる理由があっても面会は一切ダメなようです💦10分以内でも直接荷物の受け渡しができるのが羨ましいです😣
- 7月29日
Choco
回答ありがとうございます!6回分の着替えを用意されたんですね。確認したら悪露が少し落ち着いたら生理用ショーツで大丈夫みたいでした!帝王切開で傷跡も痛むと思うので、なんとか洗濯は1回くらいで済ませたいです笑