※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
seimama
妊活

人工授精で3つ排卵しました。多胎児の可能性について不安です。排卵が複数ある方の経験が知りたいです。

人工授精をしてきました。
3つ排卵したそうです。その時は
流れ作業のように当たり前にお話されるので
聞き流したんです。でも、、
ってことは全部受精して着床すれば
多胎児の可能性が高くなるってことですよね?
人工授精して排卵ひとつじゃなかった方
いらっしゃいますか?
それで多胎児じゃないことも
高確率であるもんなんですかね?
不安になってきました、、

コメント

mama*28

私も3つ排卵して結果は一つが授精着床して今の子です!
先生からは三つ子の可能性もあるよといわれました😌
高確率ではないみたいですが
可能性は大いにあると思いますよ!
双子以上だと無理って方は人工授精中止と言われました😅

  • seimama

    seimama

    ありがとうございます!
    やっぱりそうゆうことですよね、、
    そんな説明されなかったので
    びっくりしてます😳
    精子も卵子も健康なら
    全部受精しそうですよね😰

    • 7月28日
  • mama*28

    mama*28

    私は確率上がるから嬉しいと思ってました!もちろん多胎でも出産しましたし、はじめ胎嚢確認の時袋が2つみえて双子かもとなりましたが
    翌週いくと一つでした🥺

    • 7月28日
けー

ちょっと怖いですね。
わたしが行っていたクリニックは多胎妊娠は何かとリスクが高いので、
複数排卵して多胎妊娠の可能性が大きいときはAIHはできませんでした。
多胎児の可能性、単胎の可能性、途中までは多胎だけど途中から単胎になる可能性など色々あると思います。
多胎で場合によっては減胎手術とかもあります…

  • seimama

    seimama

    そうなんですか?
    私はなにも言われずでした。
    そして初めてのAIHです。
    精子も卵子も今のところ異常ないので
    可能性高いですよね、、

    • 7月28日
  • けー

    けー

    可能性としてはある、としか言えないですね💦💦
    精子や卵子の異常がなくても受精卵としての異常がないとは誰にもわかりませんし見た目にも判断できる問題ではないですから…エラーが起これば着床すらしないですし、エラーがなくても妊娠の確率としては100%ではありませんから💦
    一般的なAIHの妊娠率は確か5%くらいなので高くはないのですが、
    上に書いた多胎の可能性も単胎の可能性もはたまた妊娠しない可能性もどれもあります。
    多胎の可能性とそのリスクについてくらい話があっても良いかなと思ってしまいます💦💦いくら不妊治療してると言っても多胎妊娠は望まない人もいますので…

    • 7月28日
  • seimama

    seimama

    確かにそうですよね。
    1週間後に着床してるかの
    検査で診察してもらうんですが、
    それまでが不安で不安でしょうがないです😢

    ありがとうございました!!

    • 7月28日