※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めい
子育て・グッズ

園長に対するクレームの方法について相談です。園長の態度にイライラしており、我慢の限界が近いようです。園長に直接言うべきか、先生経由で伝えるべきか迷っています。

園長先生や、先生と合わないと思ったことやモヤモヤ、イライラしたことはありますか?


うちの子どもが通うこども園の園長がちょっと意地悪というか、言い方がいつも嫌味っぽいとかいちいちつっかかってきてるような気がしていつもイライラモヤモヤしています…💧

他の保護者の方も園長は微妙だねとか園長に対する愚痴を言ってる人がよくいます。


園長に対するクレームってどのようにすればいいのでしょうか…

子どももあと1年半は通うので揉めたくはないのですが、ちょっと我慢の限界がきています💦

先生に対するクレームなら園長に言えるのですか、
園長に対するクレームはやはり園長に直接言うしかないのでしょうか…

コメント

ゆまる🐕

園長より上の、理事長の立場の方がいたら相談してもいいのかなと思いますが、大事になっちゃう気もしますね💦

あとは匿名でできる、意見箱とかがあればそれを利用するのもアリかな?と思いました!

  • めい

    めい

    回答ありがとうございます!

    そうですよね💦💦

    匿名でできる意見箱、それあったらめちゃいいですね!!
    残念ながらうちの園はそういうのはなくて、
    苦情の担当窓口が違うクラスの担任の先生なんですけど、最終の解決責任者が園長になってて、わざわざ違うクラスの先生に言うのもなんだし、かといって園長に直接園長自身のことをいって、万が一息子が嫌な目にあったらと思うとやはり私が我慢するのがいいなかなと…💧💧

    • 7月27日
バマリ🔰

うちは散々補助の先生に嫌がらせ受けていて、仕上げに残り7週間で名誉毀損レベルの誤報を上げられました。

その前には昼に肌の異常をたんこぶとして看護婦が誤診して児童相談所の取り調べにあいました。

すぐさま医者に見せたらさわるまでもない、打撲性ではない皮膚の異常であると診断書仕方なく4千円払って提出しました。

他にも夫に直接女の役場のババーがかけてきていて園長は知らないと言う事実が出てきましてもう無理だとなり我が家は県庁のこども課に転園したいと言い事実確認ができて緊急転園処置が認められました。

補助の先生は周りにはうそついて病気による自己退職と言ってますが息子の事はムカつくので昼寝の時間に乗り込んだので半数の先生が何があってのかはしっらしめたのでほとんどの先生に何をしたのかもバレバレにしました。

やられたことよりはひどくないですが他、休ませる原因が補助の先生が恐ろしくて大切な息子を任せられないこの保育園事態恐ろしくて安心して預けられないと言い張り6週間休みましたよ。

補助だけクビで翌年も同じ園長だったので転園して良かったのですがガソリンか片道4倍なので2往復のガソリン代金が3年分損害どうしてもくれるの?っと感じてます💢💢

  • めい

    めい

    回答ありがとうございます!!

    すごいです…💦💦
    私の悩みがめちゃくちゃちっさな悩みに思えてきました…💧

    大変だったんですね😣

    • 7月27日
  • バマリ🔰

    バマリ🔰

    はい、原因はその前の年に息子が反発期が発作的レベルで保育が困難な状況だったようなんです。

    それは迷惑かけていたので悪いと思ってました。なので補助の先生を早急につける手続きをしたんです。

    補助の先生待ちの間に所外活動時に顔を強打してゾンビのように夜中急に腫れだしたんです。

    打ったのが金曜日で深夜が土曜日で検査技師がいないから朝一調べて遠くの大きな医者に連れて行き夜中また泣き出されたら心配なのでレントゲンとCT取りました。

    被爆を気にするより脳出血してたら死なれてしまうと思い自分が怪我した場にいたわけではないし、先生の報告も嘘臭い見てなかったんじゃないか!?でも証明出来ないからねぇー悩ましいねっと言われました。

    その事が補助に去年なったような怪我を負わせないように気を付けようねっと園長と役場から言われていたのがすごく嫌だったのと、その先生の病気と私の病気が同じで自分は他にもう1つ持病があったのですが先生からしたら妬ましかったんだと思います。

    一応育児困難で審査通してましたが仕事は内緒でしていたんですが元気なのに預けていると思ってたようで園児服にいつも砂てんこ盛りで返されて取れないのでお母さんが取ってから帰ってくださいと言われてムカついたので職員室で保育所の砂を持ち帰ってしまうから敷地内で出して帰りたいから息子を少し見ててくれと他の先生に話し自分で出してと言われたからやるしかないだよね。

    調べたんだけど来たときの状態に近づけて返すのがほとんどの規則らしい。

    だから本来は補助の先生が出すべき事なんだよね。
    ティッシュは1枚とかは仕方ないけど3枚息子のポケットに入れっぱなしとかもしょっちゅうだよ。

    なんで息子のポケットなのかね?
    ティッシュ持つ係がゴミ袋も持ってるから捨てられるし、面倒なら自分のポケットに入れて後で捨てるじゃないか!?

    1つ上の学年のママさんに聞いたら去年はその先生普通だったって聞いてるんだよ。

    うちの家庭に何か特別な気持ちがあるようにしか思えないでも若めの先生にしてくれとお願いしたから自業自得とがまんするけどやってることは報告すると話してましたが砂だけ注意してくれただけでした。

    感じがよくてもアホなのか何でもとりあえず報告しちゃうし、隠れて役場に連絡させてしまうほど管理能力が酷い人がいますよ。

    こどもホットラインでも駄目な所は転園保活して移動した方が身のためだと言ってますよ。

    我慢したのが馬鹿だったなっと私は思ってます。

    子供の事となると大小関係なく母親としたら悩ましいですよ。

    今のところでも不満はささやかにあります。
    去年の先生達が素晴らし過ぎて心穏やかに暮らせましたが今年は私もモヤモヤしてます。

    先生の質の差もありますね😢

    • 7月27日