コメント
なつみ
今ちょうど本を読んでいるところです!
積極的には取り入れてないですが、一般的にはいたずらと思われることでも基本的にダメと言わないようにしています!(おしりふきをひたすら引っ張り出しても、すごいねー!上手に引っ張れるねー!と褒めてあげるなど)
はじめてのママリ🔰
1歳半ですが、お手伝いをしてもらってます。シメジの房分けをしてもらったりカーペットをコロコロしてもらったり。(役に立ってはないです笑)
生まれて一番最初に属する家族というコミュニティーの中で、自分の役割を果たすことで自己肯定感や社会性が育まれるそうです💡
それから子供を観察して何に興味があるのか見つけて満たしてあげることもすごく大事です。
うちの子は最近お茶に手を突っ込んだりこぼしたがるので、お風呂場に連れて行ってひたすらカップに水をくんでこぼしてバチャバチャして…を繰り返しています(笑)
一通り終わるとすごく満足そうです☺️
他の方が言ってるように、ティッシュを出すイタズラにも理由があって、つかんで引っ張る動作の練習をしているそうです💡
そのまま見守るか、困るならティッシュの代わりに布をつなぎ合わせたものを箱に入れたおもちゃを用意するなど、代替案を提示してあげるといいそうです◎
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!とても参考になります!!いつ頃から意識されましたか?
- 7月29日
はじめてのママリ
ありがとうございます!そうですよね、褒めることですよね^^
モンテッソーリ教育×ハーバード式 子どもの才能の伸ばし方、という本ですか?