※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

実家の家や土地の将来について不安があります。兄との関係や父母の考えも不明で心配です。

実家の家や土地が今後どうなる予定か、把握されていますか?
今後引き継ぐことなど心配になりませんか?
変な質問ですみません💦

うちの実家は私にとっては大きいです。
所有するだけでも税金がかかるし、処分するのも費用がどれくらいかかるのか何もかも分かりません。
私には兄がいますが、それもどういうことになるのか謎です。
家も老朽化してくるし父母もどんどん歳をとってくるのに今後どうなるんだろうと心配です...💦
父母に聞くと、今は元気だからとかまだ住んでいるからとか言われ、今後どうするつもりかは聞けていません。父は破天荒な人なので何も考えていない気がします。

とにかく何もかも分からないので不安ばかり募ります😓

コメント

deleted user

私は実家がマンションで持ち家で祖父母の家は一戸建てですが6LDKもあります💦
祖父母が亡くなったら祖父母の家は実母名義になっているので実母が引き継ぎますが
マンションの方があるので
祖父母の家には多分私たち家族が住む予定です!
実母が無くなったらマンションは賃貸として誰かに貸そうかと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    どうなるか決めておられるのですね。後から住むようにしたり活用できそうなのいいですね✨

    • 7月26日
mama

そんなに心配ですかね…
私の考えでは、ありがたいことですが、亡くなった時に資産として(不動産だけでなく動産全部ひっくるめて)+になるなら兄弟と均等に遺産相続するし、-になるなら相続放棄して、兄弟は自分で考えてもらう。というスタイルで行くつもりですよ💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    兄弟で土地などどう分けるのかと思ってしまいます。
    不動産は名義を分けるならそれこそややこしくなる気がして...。
    考えすぎですかね😅
    でも破棄できると思えば気が楽ですね☺️

    • 7月26日
deleted user

旦那は両親離婚してて義母はアパート、
義父は施設暮しなので継ぐものがないです。

そして、私の実家敷地内に家を建てて
土地は父のものですが、
父が亡くなったあとは私の弟になる予定です。
茶畑や田んぼもありますが
女は嫁に出たから相続はしない
という母方祖母の教えから私は何も継ぎません😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりやすいですね!
    嫁に出たら相続はしないという考えなら、スッキリかもしれないですね✨
    うちも義両親は継ぐものがないので気が楽です😅

    • 7月26日