※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miya
家事・料理

ポタージュの味の調整について🍴ビーツのポタージュを初めて作りました。…

ポタージュの味の調整について🍴

ビーツのポタージュを初めて作りました。
材料はビーツ、じゃがいも、豆乳、コンソメ、塩胡椒。
レシピ通りのはずが、じゃがいもが多かったのかほぼじゃがいもの味…笑
もうちょっとポタージュぽく?味わい深くするにはどうしたらいいでしょうか…😭😂

コメント

Y.ママ

牛乳又は生クリーム入れてみたらどうですか?🤔
あとは塩コショウ、コンソメで味の調整を😂
牛乳の代わりの豆乳なら豆乳足すのもありかもしれないです!
豆の風味強くなりそうですが😅

  • miya

    miya

    生クリーム以外は試しました!
    豆乳入れたらどんどん量が増えて…🤣笑

    • 7月25日
ママ🧸

私はメインの材料プラス玉ねぎ、牛乳か豆乳、コンソメと塩胡椒です✨
なのでじゃがいも入れるのはじゃがいものポタージュの時だけです😀
ビーツでは作ったことないのですが💦
キノコだったらキノコと玉ねぎ
人参だったら人参と玉ねぎ
かぼちゃだったらかぼちゃとか玉ねぎ
って感じです。
素材の味楽しみたいのでコンソメも塩胡椒も少しだけしか入れません☺️
あっ、ベーコンも一緒に煮込んでミキサーにかけてコンソメなしにするのも美味しいです☺️

  • miya

    miya

    玉ねぎ入れるレシピもありますよね!
    今度試してみます!ありがとうございます😊

    • 7月25日
よつは

私はポタージュの仕上げにバター入れます!料理教室でそう習いました😁あと、バターと玉ねぎと小麦粉を炒めて、豆乳で伸ばしたものを混ぜるといいと思います💡

  • miya

    miya

    バター!すぐできそうなので試してみます!ありがとうございます🙏

    • 7月25日