※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離婚後の子供への説明について相談です。不倫を認めた夫が否定。子供には「仲が悪くなって一緒に住めなくなった」と説明するべきか悩んでいます。

離婚された方に質問です。

・お子さんに理由は何て説明していますか?

・相手の不倫が原因の場合、何って伝えてますか?


夫は不倫した事を認めていて証拠もあります。
が、急に否定してきました。
認めた上で反省しているのなら、幼児の間だけでも子供には「お父さんとお母さんは仲が悪くなって一緒に住めなくなった」と説明しようと思っていました。

それぞれの環境やお子さんの精神状態など色々な方がいらっしゃると思いますが、参考にさせて頂けたらなと思っています😣💦

コメント

はじめてのママリ

ここ最近そんな感じで離婚すると話していて
二週間近く旦那帰ってきませんでした。

もう離婚しようと本当に決心して
でも不安である日泣いてしまって
娘にちゃんとお別れすると伝えました。
でも娘がなんでお別れするの?
ままぱぱと仲直りしてや
また4人で前に行ったところに行きたいなど
毎日のように言うようになり
親の身勝手で寂しい思いをさせるのかと思い
旦那にも娘の為にも変わる気はないのかと説教し
なんとかもう一度再構築の道を選びました。

なんで喧嘩したの?の理由には
ちゃんと答えられませんでした。
娘ににはどんな理由にせよ
離婚は嫌なものは嫌なんだなと思い知らされました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    私も子供の事を想い再構築を試みましたが、相手はそんな気持ちもなく変わる事はなかったのでこれ以上は無理だと思いました。

    うちの子は父親の認識がありません。
    いずれにしても子供に辛い思いをさせる事には変わりないですよね😣

    • 7月24日