
三輪車の長期利用について皆の意見を聞きたいです。
こんばんは!
三輪車を買うか検討中なのですが
三輪車は長く使えますか?
あってよかった、要らなかったなど皆さんのご意見お聞かせ下さい(>人<;)
- ちゃんまん(9歳)
コメント

3kids mama
三輪車、うちも持っています(^ ^)1歳のときはよく使ってましたが、2歳の誕生日からはストライダー使ってますよー(^ ^)

らく
うちは興味なかったです>_<
1才の誕生日にペダルのない四輪?車を買って、よく乗っていました(ु*´З`)ू
ペダル漕ぎは3才ぐらいじゃないと、難しいみたいですね。
トイザらスで試した方がいいですね。
今はペダルのない自転車、ストライダーを乗りこなしています☆
-
ちゃんまん
コメントありがとうございます!
実家に三輪車があるので数回乗せているのですが今はまだ歩けないので
歩き始めたら乗らないかなーと思いまして(>人<;)
やはり2歳くらいになると三輪車では無くスライダーに興味持つのですね(>人<;)- 6月29日
-
らく
性格なのか、じっとしていられないのかで、スーパーのカートも三輪車も乗ってるだけっていうのが出来ないみたいです( ँ ੬ هँ )
うちは歩き始めた時、歩く方が楽しいみたいで全く乗ってくれずしまいには抱っこと言われ、しんどかったのでほとんど乗ってないんです。
じっと座って乗ってるお子さんみると羨ましくて仕方ないです
ε= o(´~`;)o- 6月29日
-
ちゃんまん
やはり歩けるようになったら
歩く方が楽しいですよね(>人<;)
私の娘は逆にマイペースでおっとりなのですがとても無く甘えん坊で何でもすぐ抱っこなので逆に乗らなそうです(>人<;)
車移動しかしないので歩き始めちゃったら乗る機会ないですよね、、、(>人<;)- 6月29日

ジャンジャン🐻
散歩は体力消耗させるために歩かせてましたw
乗ったままスーパーも入れないしうちの生活環境には今後も必要ないです(^^;;
-
ちゃんまん
コメントありがとうございます!
私は車生活で全て車なので
三輪車はやはり必要なさそうですね。
私の娘も疲れされる為にも歩けるようになったら沢山歩かせようと思います!- 6月29日

みつばちのはっち
うちは去年のクリスマスに買ってもらい、暖かくなるまでは家の中で乗らせてましたよ(もちろん置いてある場所での乗り降りを楽しむのみですが)!
まだペダルは漕げないので、足置きを付けて乗らせてますが日よけもあるしたくさん荷物乗るし公園に行ったり近くに買い物に行ったりするのにベビーカーと使い分けながら乗っています♪
なので買って良かったです!
ちゃんまん
コメントありがとうございます!
今まだ歩けないのでちょっと散歩がてら乗るのに三輪車いいかなーと思ったんですが
歩き始めたら乗らなくなるのかなと思い始めて買うか悩んできました(>人<;)
兄弟いると次の子も使えるのでいいですね(>人<;)