※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーこ
子育て・グッズ

夜のおむつが取れていない状況です。どのように進めれば良いでしょうか?季節の選択も悩んでいます。

昼間のおむつはとれてるのですが、
夜のおむつはとれてません😭
どんな感じで進めるのがいいでしょうか?
あと季節はいつのほうがいいですか?

コメント

tatara

うちも1年前に昼間のは終わってるのに夜は取れてません😂9割漏らさないですけどたまに漏らすのでまだパンツの上にオムツ履かせてます。濡れても起きないんだからこれ以上どうしようもないと思って様子見してます。今はどんな感じですか?まだオムツならパンツの上にオムツ履かせて濡れたら起きるのか試してみてはいかがでしょう☺️??

  • みーこ

    みーこ

    なるほど!!いちどパンツの上からおむつにしてみます!
    でも毎朝おむつパンパンで😂💦💦

    • 7月22日
  • tatara

    tatara

    それで濡れて起きるなら見込みあると思うんですけど濡れても寝てるならどう頑張ってもまだ卒業できないですよね😂いきなりパンツにしても布団とか洗濯が増えるだけなので様子見るしかないかと!笑うちは1ヶ月に数回漏れるのでそれがいつなのかわからないですしオムツもったいないのでパンツの上にオムツをずっとです😅寝てる時してるから教えようがないですよね😫上の子は日中のトイトレと同時にパタリと漏らさなくなって一度も失敗したことないのでどうしたらいいかはわからないんですけど年長のお泊まり会までに取れればいいかなと長い目で見てます笑

    • 7月22日
  • みーこ

    みーこ

    お昼寝のときはたまに漏らしちゃうのですが、そのまま起きるときと、深い眠りのときは起きません😂
    おまるを寝室において、ちょこちょこ起こしてあげたりするほうがいいのでしょうか?😥

    • 7月22日
  • tatara

    tatara

    うちもお昼寝の時は急に寝ちゃうのでオムツ履いてなくて何回も漏らされましたが全く起きずだったので寝てる時は濡れても平気なんだーと諦めてます笑何か急ぐ理由があるならそこまでしてもいいかなとは思うんですけどせっかく寝てるのにわざわざ夜中起こしてまでやらなきゃダメなのかなぁと思ってやってません🤗夜トイレ行って寝てるのに出るってことは膀胱がまだ未熟なのかはたまた眠り浅くなった時でちゃってるのか、日中ならなんで漏らしちゃったか理由がわかりやすいですけど寝てるから本人もなんでかわからないしですよね😂

    • 7月22日