
コメント

ママリ🔰
寝るときは肌着の上にパジャマです🙌
大人が尋常じゃないと感じるくらいであれば冷房つけたほうがいいのではないですか?
たしかによくないかもしれませんが、脱水症状起こすほうが怖いと思います💦

みー
昔と今は気温も違います、お子さん熱中症になりますよ…エアコン使いましょう!!
-
m
ちなみに、エアコン何度くらいに設定されていますか?
エアコンつけた際ら半袖で寝ていますか??
義両親は他県なので気温も違うし、と思うのですが暑いですよね😵💦- 7月21日
-
みー
28度でサーキュレーターで空気を循環しています😊
朝方は28度でも寒いかなと思う時があるのでタイマーで4時ぐらいに切れるようにしてます!!
半袖で寝てますよ!
義両親は北海道とかですか?
年配の方はエアコン嫌いの方多いですよね。それでよく熱中症になってますよね…😔真夏は1ヶ月つけっぱなしですよー😂- 7月21日
-
m
義両親も同じ九州です💦
28度でサーキュレーターも使われているのですね!
ありがとうございます😊- 7月21日

まーまー
クーラーのない部屋で寝てます!
夏は肌着一枚です!それでも汗かいてますが😅
私の住んでるところはそれでも夜涼しい方ですが、mさんのところはどうですか?
夜も熱中症になるので義両親を無視してでもつけた方がいいかもですね。
昔よりだいぶ気温高くなってますし😣
-
m
そうなのですね💡
私は九州の福岡ですが、湿気が多くジメジメで風がふくときは良いのですが、暑いなーと感じます💦
肌着1枚でねてますか??
今日肌着1枚にしようかと思っていて、ただ薄いからどうなんだろう?と疑問で💦1人目で体温調節もまだどれくらいが良いのか手探りです😭- 7月21日
-
まーまー
はい!メッシュ素材の肌着一枚とオムツです!
子供って体温が基本高いので大人でも暑いと感じたら相当暑いと思います💦
初めはわからないですよね😭
小さい時に冬に常に暖かいところにいたり必要以上に厚着、夏に常に冷えているところにいると子供の汗を出す機能?体温調節?が備わっていかない。
それが大人になって汗をかかないとか、極端に寒がり暑がりに繋がる。と聞いたことあります。
とはいえ命に関わることなのでクーラーがあるのであれば使ってください😊- 7月21日
-
m
そうですよね💦
私でも汗かくくらいだったので起きたら水分とらせるのに必死です🤣
なるほどですね💡
詳しくありがとうございます😊💕- 7月21日

にこ
ロンパース1枚です。
お子さんが脱水とかになって命の危険がある暑い日もあると思います!もし意識不明とかになったら義両親を恨む事になるし、お子さんも暑い中寝るのかわいそうですよ💦
せめてタイマーにして数時間つけるなりした方がいいと思います😣
-
m
そうですよね💦💦
とっても暑いし、扇風機などより、冷房とかのほうが良いですかね??🙄- 7月21日
-
にこ
扇風機でどうにかなる暑さならいいですが、冷房の方がいいと思います!
- 7月21日
-
m
そうですよね💦💦
ありがとうございます☺️- 7月22日

はじめてのママリ🔰
義両親が子育てしてた時代とは違いますよー!!
熱中症や脱水の方が怖いです。
うちは
パジャマ一枚ですが
エアコン→数時間後に切れるタイマー
プラス扇風機まわしてます。
-
m
ダブル使いをされているのですね💡
ちなみに、扇風機ははじめから回してますか?
冷房がきれたらつけるかんじでしょうか?- 7月21日
m
先週熱があり、今は熱が下がっていますが、鼻水がすごく薬も飲んでいるんです💦
それもあってか、自然の風のほうが良いと言われ今窓開けてねてます💦💦
やっぱ肌着1枚は微妙ですかね💦💦
今までは除湿していたので、肌着とパジャマきせていました💦