※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ファッション・コスメ

美容師さんにお聞きしたいです🙇‍♀️1歳半と3歳の子供がいますが2人ともヘ…

美容師さんにお聞きしたいです🙇‍♀️

1歳半と3歳の子供がいますが
2人ともヘアカットが苦手です😭
今までは嫌がるのをなんとか誤魔化しながら
ちょこちょこ切ってましたが
やはり素人なので見栄えが悪い😂

なので美容室連れていきたいのですが
嫌がる子供を連れていくことに不安があります😭
YouTube見せてもダメだし
肩を竦めたり、下の子は嫌がってあっちこっち顔を動かします💦

プロとは言えど、ハサミですし子供の予想不可な動きをする中連れていくのも申し訳ないかなと思っていて😢
なかなか美容室行く勇気が出ません😥

小さい子供を連れて行っても大丈夫でしょうか?
(子連れOKのとこに行くつもりではあります)

コメント

ゆんた

うちの母が美容師で特に子連れ歓迎とかは出してないですがよく連れてこられてますよ😃
子供は動くものって思ってるのであまり気にしてないみたいです。なので気にせず行っていいと思いますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね🥺
    やはりプロの方は、回数もこなしてますし素人の親がやるより安全かもしれないですね🤔
    参考になります、ありがとうございます😌💖

    • 7月21日
deleted user

うちは9ヶ月から美容室でカットしてもらってますが、最近は美容室に着いてからギャン泣きします😱
私を担当している美容師の方が友達の子供もよく切ってると話していたのでずっとお願いしてます😊
YouTube見せたり、トミカ持って行ったり好きな絵本を持って行ったりしますが、結局YouTube観てます🤣
私がケープをしてその上に座らせてカットしてますが、本当は1人で座って欲しいです😭
首にタオルを巻くのもケープも嫌がるので毛まみれです💦
そして、自分のカットされた毛が肌にあたってチクチクして更に泣いて大変です😱
お子さんのカットをお願いするときは、何歳ぐらいで1人で座れるのかどうか、同じぐらいの年齢のお子さんはどんな風に対応してるのか聞いてから予約した方がいいですね😊
私の担当の美容師の方も、別の子は泣き過ぎてカット出来なくてお断りしたと言ってました😅

  • ママリ

    ママリ

    あらま!😲お子さん察するんですね🥺
    YouTubeがやっぱり1番効果ありますね😂
    分かります...長男も毛が体につくの嫌がって泣きます💦💦

    サロンに問い合わせてみますありがとうございます😊❤️

    • 7月21日