
コメント

退会ユーザー
吸いにくいですね!!
わたしがそうでした!

あーか
吸いにくいと思います!
苦労しました💦
-
みー
次完母でいきたいと思ってるのですが、やっぱり厳しいんですかね💦
- 7月19日
-
あーか
めちゃ粘って完母になりましたよー!!
マッサージしたり、母乳外来通ったり、保護器使ってやってました💡
保護器使いながらも必ず直母でやるのも忘れずにやってたら子供も慣れていきます!- 7月19日
-
みー
やっぱり粘り強く頑張るのが大事なんですね💦
- 7月19日

はじめてのママリ
わたしそうです😭長男ほんっとに吸えなくて、シールド?つけたり、哺乳瓶の口(笑)つけたりしてくわえさせてましたが、それでもなかなかダメでした😭
大きくて、長い乳首の人がうらやましー!ってほんっとに思いました😂
-
みー
同じです!一人目のときにシールドとか哺乳瓶の口胸につけてみたりしました笑
- 7月19日
-
はじめてのママリ
長男は1ヶ月過ぎには吸えるようにはなってましたが、片側できても、もう片側はできない…って期間もありました😭
次男もやっぱり最初だめで、シールドつけてあげてました😭
でももう吸えるようになってますよ♥
なんとかなると思います(●︎´▽︎`●︎)- 7月19日
-
みー
シールドなかなか上手にできなかったんですよねー(:_;)
二人目はなんとか吸ってもらえるように頑張りたいです(:_;)- 7月19日
-
はじめてのママリ
シールドついてると、授乳できてる量が少なくてわたしもこれ効果あんのかなー…って感じでした。゚(゚ ˙-˙ ゚ )゚。(笑)
1人目よりは2人目の方が吸えるようになったの早かったです✩.*˚
1人目に吸われて、2人目は少しは吸いやすくなってたのかな…(笑)😂♥- 7月20日

ピッピ❥︎
吸いにくいみたいです😣
長女出産した病院で
このままだと赤ちゃんが母乳飲みにくいよ〜って助産師さんにめちゃくちゃマッサージされました💦
-
みー
マッサージしたら乳首伸びるようになりましたか!?
- 7月19日
-
ピッピ❥︎
やってもらう前よりは大きく?なりました😂- 7月19日
-
みー
助産師さんに相談してみます!!!
- 7月19日

ドッスン
両方とも扁平乳首のため、産後1ヶ月はメデラの保護乳首?を使用してました‥これがまた煩わしくて💦笑
直に吸う練習もさせて、無事1ヶ月すぎた頃には直母できました🤱
普通の人よりは今も多分短めですが、、、
乳首ある人羨ましいって何度思ったことか‥😂笑
-
みー
保護乳首ぜんぜんじょうずに使えなかったんですよねー😥
1ヶ月すぎて直母できたんですね!羨ましいです(:_;)
羨ましいですよねー乳首ある人(:_;)- 7月19日
-
ドッスン
保護乳首、すぐ剥がれません?💦
あと使った後に毎度消毒すんのがめんどくさくて🤣
今も乳首油断するとなくなるのですが😅笑
乳輪の部分を人差し指と中指で挟んで(無理矢理乳首作ってる感じです)授乳してたら、今は指で支えなくても吸えるようになりました☺️- 7月19日
-
みー
そうなんですよ!
はがれて飲んでもらう以前の問題でした笑
乳首作るのいいですね!
二人目生まれたら試してみます!!!- 7月19日
-
ドッスン
やってみてください☺️
乳首が少しでも伸びてくれれば手も使わないし、授乳に困らなくていいのですがね🥺笑- 7月19日
みー
そうなんですね(:_;)