※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

授乳後の抱っこで泣いてしまうことに困っています。授乳後は横向きで寝かせている状態で、抱っこし直すと泣いてしまいます。他の方は抱っこで寝てくれるというのに、うまくできなくて困っています。

授乳後の抱っこで泣いてしまいます。

授乳クッションを使って横向きで授乳後、寝かけている状態なので、抱っこし直すと泣き出してしまいます。
皆さん抱っこをすると寝てくれるという方が多かったので、抱っこをすると泣いてしまった方はいらっしゃいますか?
抱っこが下手くそなのか困ってしまいました。
泣いたらいつも支えている二の腕に吸いつこうとしてきます。
授乳クッションの上でそのままにしていたら泣かずに寝ています。。。
同じような経験をされた方いらっしゃいますか?抱っこで寝かせれるようになりますかね?💦
宜しくお願いします🥺

コメント

be

そのままで寝れるなら
そのままでいいと思います😂
そのうち抱っこでじゃないと
寝ない時がきますよ☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    結局これって添い乳なのかと、ゲップをしていないのが気になってしまって😭
    抱っこじゃないと寝ない時が来てくれる日を楽しみに頑張ります😊

    • 7月21日