※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まちゅぴちゅ
子育て・グッズ

最近、赤ちゃんの吸い付きが良くなり、ミルクを飲む量が増えてきて困っています。ミルクを作る量が適切か不安で、足りない場合は追加すべきか悩んでいます。

こんばんは🌃

混合🍼で育ててます💁🏼‍♀️

最近、練習の成果あって、まだ保護器つきですが
少しづつ吸い付きも良くなり
吸う量も多くなってきているのかな?と
感じます🥺✨

そこで、その後に足すミルクの量について💫
大体で、60〜80作るのですが
飲み切るときもあれば
10〜30残す時もあり、勿体ないな〜と思います💦

混合だとこういうもんなのか、
私の予想量が変なのか、、💦

足りなくてまだ飲みそうなら、また作って
足すほうがいいのでしょうか?😣

コメント

ミニー

いつも同じ量作ってました!

母乳が出てるなら少なく作って足りなそうならまた母乳あげてもいいと思います^^*

  • まちゅぴちゅ

    まちゅぴちゅ

    ありがとうございます😚

    なるほど、母乳を足す考えはなかったです💦

    • 7月17日
  • ミニー

    ミニー

    ミルク飲ませすぎるより母乳の方がいいですよ^^*

    • 7月17日
  • まちゅぴちゅ

    まちゅぴちゅ

    ありがとうございます✨
    そうしてみます🥰

    • 7月17日