 
      
      
    コメント
 
            すみっコでくらしたい
①PayPayで支払ったお金から何パーセントかPayPay内で還元されます。
だいたい翌月まとめて戻ってきます。
②現金をチャージする時はセブン銀行からだったと思います。
それのことでは?
③便利です!
Tカードも同時に登録してポイントつけてもらえるので
ちょっとの買い物なら財布いりません。
誰が触ったかも分からない現金に触る頻度も減ります。
 
            退会ユーザー
①利用金額に対して何パーセントか還元されます。
その還元された分は残高に入ります。PayPayが使える所ならどこでも使えます🎵
②利用したことないのでわかりません
③便利ですね❗️
スマホ一つで決済できるのがとても楽です🎵
ヤフーショッピングかなり利用するのでTポイントとWで貰えますし😊
- 
                                    あ ありがとうございます❤️ 
 なるほど!理解しました☺️☺️
 
 ②についてなんですが、チャージはどのようにされてるのですか?☺️
 セブン銀行経由しなくても、チャージできると言うことですか?- 7月17日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 チャージはヤフーカードからしてました😊
 今はチャージはせずヤフーカードから決済できるようにしましたが😖(基本は還元された残高決済のみです😋)- 7月17日
 
- 
                                    あ Yahooカードなんですね☺️ 
 無ければYahooカード作るようですか??🙄🙄- 7月17日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 カードからチャージする場合はヤフーカードのみです❗️
 なので持っていない場合はセブン銀行からのチャージになりますね😖- 7月17日
 
 
            すみっコでくらしたい
①PayPayはポイント制ではなく全てお金としてかえってきます。たとえば1000円買い物して5%還元されるとしたら50円が返ってきて残金に加わるという感じです。
②今セブン銀行ATMのボタンを押してみたらQRコードの読み取り画面になったので
セブン銀行を利用してQRコードを読み取って入金するんだと思います。
私は自分の他の銀行の通帳から入金しているので使ったことはありません。
銀行であれば大きなところはUFJ以外は使えるとおもいます。
- 
                                    あ ①なるほど😳😳😳現金なんですね😳😳💓 
 
 ②そう言うことですか!わかりました!!
 他の銀行も可能なんですね🥰携帯からチャージしたら、その銀行から引き落としされるって感じですか??- 7月17日
 
- 
                                    すみっコでくらしたい 
 ②そんな感じです!
 深夜でもリアルタイムで手続きされるので
 感覚はデビットカードに近いです。- 7月17日
 
 
            ゆり
①PayPay残高に加算されます。
PayPay加盟店で使えます。
 ②振り込みではなくセブン銀行の端末で現金チャージが出来るって事だと思います。
③スマホ一つで支払えるので便利ではあります。
ですが還元率が低いです。
利用頻度で3段階の還元率がありますがハードルは高いです。
②のチャージ方法だと手間しかないです。
お得に手間なく使うならヤフーカードは必須だと思います。
 
   
  
あ
ありがとうございます❤️
質問待たさせて頂きます🥺🥺
①その還元はポイントですか?ポイントだったら、そのポイントを次の支払いで使えると言うことですか??
②セブン銀行を作ると言うことですか?
お願いします💓💓
すみっコでくらしたい
すみません、下にコメントしてしまいました
あ
ありがとうございます❤️