

退会ユーザー
旦那さんに対しての気持ちが薄れたんですか?

退会ユーザー
離婚してからでなければ、子供取られちゃいますよ。
まずは女である前に、母親であり子供のことを考えてあげてください。

まるまる
何をどうすればいいのか分からないのか分かりません👌
離婚するか好きな人を取るかって話ですか?👌
自分で考えてください😊

退会ユーザー
ご主人やお子さんに対しての気持ちはどうなってるんですか?
それって本当に"好き"ですか?
-
はじめてのママリ🔰
今の旦那と結婚する前のことですが7年前に1度1ヶ月だけ付き合ったことがあり、私が一方的に別れたいと言って別れましたが、それから7年間ずっと思い続けてくれた人です。何度も告白されましたが、よく飲み歩いたりしてた人なのでその人と付き合うと周りの目が気になり、全部ふっていました。そこから話さなくなり、結婚してからたまたま飲み場が一緒になり話すようになって連絡を取るようになりました。お互い大人になっているので話しているとやっぱりこの人と一緒になるべきだったのかなと後悔しました。
- 7月15日
-
退会ユーザー
昔は人目を気にしてたとのことですが、今は気にならないんでしょうか?夫も子供もいるのにその人と何かあったらそれこそ周りからの目が気になると思うんですけど😅矛盾してますよ。
仮に彼が一途で真面目な大人に変わっていたとして、質問者さんはどうなんでしょう?夫と子供はどうされるんですか?一生の覚悟を決めて結婚して妊娠したんじゃないんですか?夫がいるのに他の男に気持ちが揺らぐ人間ですよ。彼が本当にいい大人に変わっているなら質問者さんは釣り合ったないと思います。大人になってるのは彼だけだと思います。
後悔とおっしゃってますけど、なぜご主人と結婚したんですか?彼の存在がなくてもご主人との結婚を後悔してたんですか?- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
横からすいません💦よく飲み歩いていたことを理由にふっていたと書いてありますが、それはつまり女関係にだらしないどいう意味ですか?ただ飲み歩くだけなら普通ですよね?(^◇^;)
そもそも友達の女を取ろうとする男ってどうなんでしょう?まともな人で、本当に相手を大切に思っていたら、人の家庭を壊すようなことしますか?
釣った魚には餌をあげないハンタータイプで、手に入れた途端に相手にしてもらえなくなったりしませんか?
女関係にだらしないなら絶対にやめた方がいいです!- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
旦那とはデキ婚で結婚してからお金のことや家事のしなさがわかり辛い時に再開してしまったのでこうなったんだと思います。ケジメをつけ子供のために生きていきたいと思います
- 7月15日
-
退会ユーザー
質問者さまも、いい加減ですねー
たって1ヵ月しか付き合ってもないのに、結婚すればよかったなんて、、なぜわかるんでしょうね?
そして現在デキ婚でやっぱり離婚したいんですもんね。
恋愛したいとか性欲しかないんですか?
あなたが精神的に大人でなくても、子供からしたら親なんですよ。
ちゃん、としてください。
子供は親の所有物じゃないし、子供の人生は子供の人生です。親が壊してはいけないです。- 7月15日

𖠋𖠋𖠋
なにがあっても添い遂げると誓って結婚したんじゃないんですか?
あんなに痛い思いして出産し、出産後も寝られないけど可愛い我が子のためと辛い時期を乗り越えてここまで大切な可愛い子供を育ててきましたよね?
本当に子供の事が大事なら迷うことなくその人の事を忘れます。そして二度とこんな事がないように心の中でご主人に謝り続ける人生を歩んでください。
忘れられないなら子供と二度と会えない、親にも友人にも見捨てられる覚悟で離婚してからどうぞ好きにしてください。

退会ユーザー
旦那とは別れたとしても、子供どうするんですか??
相手の方息子さん大事にしてくれるんですか??
自分1人だけの気持ちではもう動けないですよ、、、
-
はじめてのママリ🔰
旦那の友達です
子供は好きなので大丈夫です
そう言ってくれています- 7月15日

ゆかり
何が1番大切かよく考えて、それを失わない、傷つけないような行動をすべきです🙆お子様、好きな人、旦那様、ご両親、今の生活、世間体、色々あると思いますがどうですか?

よい
旦那と子供を捨て、二度と連絡も取らない覚悟があるのならばまずは離婚しましょう。
それからその男に走ればいいのです。
旦那と子供も捨てきれない、恋心も捨てられないで中途半端なことをすれば周りの人全員を傷つけます。
生半可な気持ちで「うまいこと付き合えたらいいな」なんて思う程度の気持ちなら、滝行でもして忘れたらいいですよ。
あなたが傷つこうがすべて無くして路頭に迷おうがどーでもいいですが、旦那さんと子供は何も悪くありません。
旦那を攻めることはせず、あなたがすべての悪を背負ってまずは離婚です。
とりあえず、クズだなー
-
ミハリー
とりあえずクズだなー、気持ちのいいせりふです!
- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
クズですね
私も他人がそれだと
まずはクズって言葉が出ます
考え直します- 7月15日

はじめてのママリ🔰
どれくらい覚悟が自分と相手にあるかじゃないですかね?
旦那さんを本気で傷つけて、憎しみや怒りの目を向けられ、今までの信頼関係も幸せだった思い出も、すべて自分の手でズタズタにする覚悟があるのか。
お子さんと一緒に暮らせなくなる覚悟があるのか。まだ小さいとはいえ、お子さんの心に何らかの傷を負わせる覚悟があるのか。
相手の男性はあなたに応えてくれるのか、結婚までして、一緒に人生の苦楽を乗り越えていける相手なのか。
それらを考えて、それでもその男性を選ぶなら、好きにしたら良いと思います。
でも中途半端なこと(自分の身かわいさに何の覚悟も決めずこっそり火遊びのように浮気し続ける)なら最低だと思います。
もしかすると、一時的な性欲とか、気の迷いかもしれませんよ?一度相手から離れて、冷静になってみることをお勧めします。

はじめてのママリ
心の中で「好き」で収まるならその気持ちは捨てなくていいと思います。
だけど行動に移したいとまで思っているのなら自分一人ではないので本当にそれでいいのかよく考えて行動すればいいと思います。
一度冷静になりましょう!

ミハリー
これ以上行動しないでください。
好きな人はあなたの事を好きではないと思います。
好かれてると思っているのはうぬぼれです。
子供を置いて出て行ったり傷つけるようなことはしないでください。

退会ユーザー
相手が既婚者子持ちと知っているならば、今後利用されるだけです。
気をつけてください。

HARU
好きな人くらいできちゃうこともあります。
(あ、そんなことない人もいると思いますがw)
どーこうなろうと思わず、旦那さんと比べず、好きな人がいるという気持ちがむしろ子育ての活力となるのであれば、好きな人の存在はそれはそれでいいかなと思います。
どうすればいいか?
とは、離婚とか会いたいとかそーゆうんじゃなく、この気持ちをどう処理すればいいか?ってことですよね?違かったらすみません。

おさる⠉̮⃝︎︎⑅︎*
本人がどうすればいいかわからない
なんて言ってるならこちらはもっと
わからないですよ
旦那と子供がいるのに男性と連絡を取り
好きになってしまう意味がわからない。
理解に苦しむ。
1人の気持ちでは行動出来ませんよ。
旦那さんと離婚したとして子供は
どうするんですか?
お子さんも旦那さんもかわいそうですね

ゆうごすちん
恋愛感情は脳の錯覚ですよ。
一時の感情に流されて後悔しないといいですね!

退会ユーザー
旦那と別れても子供はどうしますか?
引き取るとしても相手の方が血の繋がらない子は嫌だとなれば子供が可愛そうです。
親権を旦那さんに渡して二度と会わないという気持ちがあるなら離婚してから好きな人のところに行きます。
離婚できない 子供も手離したくないなら、旦那さんやお子さんを大事にしてください。
好きという気持ちは持っててもいいと思います。
私も旦那以外に好きだな素敵だなって人はいますが付き合いたいとまでは思ってないですし今の生活が楽しいので。

はじめてのママリ🔰
そんなこと考えてる暇があるのならば
今目の前にいる
旦那様やお子さん大事に出来ないんですか??好きな人の事しか頭にないんですか?
ホントにほんっとに
旦那様やお子さんが何より可哀想です。

退会ユーザー
わたしの友達に、好きな人ができた、
旦那とは離婚しないとか言ってたのに好きな人できた途端別居、自分は一人暮らしで男を家に連れ込む、そして離婚、親権欲しいとか言いながら旦那に渡した(どうせ1人になりたかった)、そして今もダラダラと男と遊んでいる、って子いますね。
正直、子供の立場になるとそんな母親クズですよね。
普通は、好きな人の方を諦めるんですよ。やめるんですよ。てか、子供のことを考えるとやめれるはずなんですよね。
要するに、自分が一番だからそうなります。
旦那さんと関係が悪いなら好きな人ができることに、否定はしないです。人間には心があるので。
でもそれに子供を巻き込むのは筋が違いますよね。
脳みそどうなってんだって思います。
子供よりも自分の恋愛を優先して、これから後悔しないのか、しないのであればよっぽど性欲強くて母性ないんだなって思います。
-
退会ユーザー
縁切りました。そんな友人恥ずかしいので。子供にも関わらせたくないですし。
- 7月17日

しぃあ
結婚後、飲み場が…って、結局、飲み歩いてるという事なのでは?なのに、今は周りの目は気にならないんですね⁇
矛盾を感じる…
デキ婚し、辛い時に再開…
弱みにつけ込まれてませんか?そんな男性どうなんですかね〜?
親権を譲る覚悟
息子さんと、2度と会わない覚悟
ご主人に何を言われてもされても受け入れる覚悟
等々…をして、好きな人とご主人に話してみては?
好きな人とやらは、子供好きかもしれませんが、やはり自分の血が繋がった子ができてしまえば、元ご主人であり友達との子なんて、態度に差がでるに決まってます。人ですからね。大体、口では何とでも言えるんです…
1番可哀想なのは、お子さんかな…物心つく前に決着つけて下さい。
正直、ご主人も好きな人もはじめてのママリ🔰さんも、私から見たら、人としてどーなの⁇という印象です😓
コメント