※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りさ
子育て・グッズ

おもちゃのお下がりについて気になります。歯固めは新品を購入しましたが、他のおもちゃは再利用か悩んでいます。

おもちゃのお下がりはどこまで気にしますか?今まで気にせず遊ばせていましたが、6か月になり舐めるから噛むようになり急に気になり出しました。もう色んなもの舐めてるので今更なんですが、、下は今あるおもちゃです

ぬいぐるみ
オーボール
ラトル
メリー
ラッパー
知育玩具のような木のおもちゃなどあります。🤣 全部買い直すのもと思いつつ、歯固めは新品を買いました!

コメント

ニーニャ

洗ったので全然気にせず使わせてました😅

  • りさ

    りさ

    私もそうだったんですが、きれい好きな人の話聞くと急に気にしてしまい😂洗えないのも拭けばいいかなと思ってのですが、新品をあげたいとも思い始めて、、
    ただお金かかるので、迷っています笑

    • 7月14日
ママ

全部塩素消毒できますが、ぬいぐるみは色落ちや毛羽立ちしたりしるし、
消毒しなくても経年劣化するから状態次第ですね。

お下がりやレンタルは、私は洗ってからミルトンではなく濃い目ハイターで消毒してよく濯いで乾かしてから与えています。

  • りさ

    りさ

    ぬいぐるみも洗ってたらいいかなと思ってましたが、いかにも変色とかしてたら嫌ですよね🤣
    ハイターで消毒までされててすごいです!✨
    来年から保育園に行くので、気にしすぎてもなあ〜と迷います😓

    • 7月14日
はくあ

欲を言えば全部新品を与えたいなぁと思いますが、義姉からおもちゃを頂く・・・というか問答無用で渡されるので、布製品で洗濯できるものは洗濯して天日干しして与えてます😅
プラスチックのもので口に入れるものってちょっと抵抗あります😂
実家に行った時にお下がりの歯固めを渡されて娘に使わざるを得ない状態になってしんどかったです😭

  • りさ

    りさ

    そうですよね、私も結構もらいます!ありがたいのですが、プラスチックのおもちゃが多くて迷い始めました笑😰
    急に渡された歯固めはいやですね!!せめて洗いたい😭

    • 7月14日
  • はくあ

    はくあ

    そうなんですよ!
    義姉は大きなシミのついた服も渡してくる感じなのでどんな扱いをしたおもちゃなのか・・・と不安になります😂
    自分の家にあってホコリ被ったおもちゃを口に入れちゃった!とかならまだ許容範囲なんですが、扱いが目に見えないのが不安を掻き立てるというか😭😭
    使うなら妥協できるところまで綺麗にするしかないですね😂

    • 7月14日
  • りさ

    りさ

    シミは嫌ですよね😓うちは丸々もらって自分で使うのだけ使って〜ってスタイルなので、ありがたいですが、シミのついた服もおもちゃも沢山です笑💦
    さっき使うおもちゃの選別しました!思い切って汚いのは捨てます笑😆 

    • 7月15日
あや

洗えるものは洗い、拭けるものは拭いて使いますが、あまりに歯形があったり、衛生的に不安があるものは使わないです😣
ですが大きくなると公園で遊んでる途中の手を口に入れたり...靴の裏を舐めてたり...発狂しそうな程きっったない事するので、そこまで気にしなくてもよかったのかな?とも思います😅

  • りさ

    りさ

    状態が悪過ぎるのを取り除く感じですよね!私もそのくらいにして、洗うか吹くかで対処しようかなと思いました💦
    それは想像したら発狂しそうです!!笑😂😂保育園とか行き出したら何してるかもわかんないですしね、、。

    • 7月14日
  • あや

    あや

    発狂しそうな事ばかりですよ...😭
    保育園では靴箱食べてる子がいて、先生が発狂してました笑
    うちの子も謎の行動多すぎてバイ菌ともお友達です🤦‍♀️笑

    • 7月14日
  • りさ

    りさ

    靴箱はやばい、、笑😭😭
    保育園行き出したら帰宅後汚いと思うと潔癖症になりそうです😩💦笑 

    • 7月15日