※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

開封済みおむつはどれくらい保管していて大丈夫ですか?外袋開けちゃうと、シケってしまいますかね😓?

開封済みおむつはどれくらい保管していて大丈夫ですか?
外袋開けちゃうと、シケってしまいますかね😓?

コメント

まんまりにゃ

上の子がサイズアウトしたやつを1年寝かせて下の娘に使いましたが、しっかり吸収してくれました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにうちも上の子サイズアウト使いかけを下の子に使ってもらおうと思ってました😅
    封が開いたままそのまま保管されてましたか?

    • 7月13日
  • まんまりにゃ

    まんまりにゃ

    開封したのを、一応、ビニールを折り曲げて保管しておきました!

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その方が良さそうですね!ありがとうございます!

    • 7月13日
ふーこ

多少湿気を吸収したりするので、線の色が変わりますが問題なく使えましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    線の色は変わってしまうんですね💦でも使えるなら良かったです!封が開いたままそのまま保管されていましたか?

    • 7月13日
  • ふーこ

    ふーこ

    そのままでした😅
    もし枚数が多いなら、布団圧縮袋いいですよ!
    少ないなら服の圧縮袋でも大丈夫です😊

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!布団圧縮袋良さそうですね!入れて保管します😆

    • 7月13日
NAO

オムツが湿気るってあまり聞かないですねー。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!安心しました😌

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

プラスチックのケースとか、湿気が少なく、直射日光が当たらない場所に保管しておけばある程度は問題ないかと思いますが、メーカー側は開封後は埃や虫が入り込まないようにして早めに使い切ってくださいって言ってるところがほとんどだったかと思います。

暖房器具の近くなど高温になる場所に置いておくと紙おむつが溶けて変形したり、ニオイの強いものの近くに保管すると、ニオイが移ってしまうことがあるみたいなので、外袋がない分そういうところを気をつけられるのがよいかなと思います。
あと湿気が強いと、テープ部分が剥がれやすく意味をなさない場合もあるみたいなので
シケルというよりはテープが使い物にならない可能性もあるかなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!衛生面からもプラスチックケースとかに入れたほうが良さそうですね💦
    丸めれないと嵩張ってゴミも増えちゃいますもんね💦
    何かに入れて保管したいと思います😌

    • 7月13日
deleted user

うちは実際にしばらく開封後の物をバッグに入れたまんまにしてて、線の色が変わってしまってました💦
漏れても嫌なので、捨てる油とか吸収させてから捨てましたよ👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    線の色変わっちゃうんですね😓
    なるほど!揚げ物の油とかめちゃ吸ってくれそうですね!

    • 7月13日