
コメント

ポテトヘッド
犬部屋
ドッグランがあります😊

ちょこ
玄関先にリードフックがあると、ちょっとだけ待ってて欲しい時に便利ですよ😄
足洗場を作るなら、そこにもあっていいと思います🙆♀️
家の中で飼うのですか?
だとしたら、換気扇は部屋に付けた方がいいですよ!
結構犬の匂い染み付きますから😅
空調設備、老犬の場合は滑らないように床にマットを敷くとかですかね🤔
-
ぴの
外も考えましたがやっぱり雨の日とか猛暑日とかも外はかわいそうかなと思いまして🤔
一時的に家に入れるという方法もあると思いますが逆に大変かなーと😖
ありがとうございます!
1部屋全部にマットや絨毯ですかね??- 7月12日
-
ちょこ
悪天候の時だけ玄関に入れるって家庭もありすよね🤔
でもたしかに、真夏に外は辛そうですよね😅
絨毯だと、抜け毛が張り付いて悲惨な事になるので、プレイマットなどの方がいいと思います!
全部に敷けるならその方がわんちゃんにとってはいいと思いますが、それなりにお金はかかっちゃいますよね😅
その辺はぴっぴっぴさんの都合でいいと思います😊- 7月12日
-
ぴの
ありがとうございます😊
空調設備はエアコンでいいのでしょうか??- 7月13日
-
ちょこ
エアコンで大丈夫ですよ🙆♀️
犬種によって、暑いのが得意な子、寒いのが得意な子と、快適な温度が異なるので、その子に合わせて調節してあげてください😊
ただ、毛で結構すぐ汚れるので、こまめな掃除が必要です😅
換気もたまにしてあげてくださいね😊
あと、水飲み場の床は防水などにしておいた方が、腐ったりしなくて安心かもです🙆♀️- 7月13日
-
ぴの
ありがとうございます!
犬は小さい時に飼っていたくらいであまり知識がないので助かります😳
犬種についても勉強しようと思います😌
ありがとうございます!- 7月13日
-
ちょこ
いえいえ、わんちゃんの為に考えてくれてるだけで、犬に携わる仕事をしている私からしたらとても嬉しいです😊
命を飼う事は簡単な事では無いですが、ぴっぴっぴさん家に迎えられるわんちゃんは幸せになれるだろうなって思いましたよ😊- 7月13日
-
ぴの
主に義父が世話をしているのですが、基本的に狭いゲージの中なのでかわいそうで…
私がちょこちょこ義父がいない時にゲージからだしてクシでとかしたり、毛を切ったりしています😢
2階にいるので私1人では病院にも連れて行ってあげられなくて😔
早く一緒に住みたいです😭- 7月13日
-
ちょこ
そうだったのですね😢
素敵なお家で素敵なワンダフルライフをおくってくださいね😊✨- 7月13日
-
ぴの
ありがとうございます😳
- 7月13日

りな
①犬部屋(床は犬用クッションフロア、換気扇つける、窓は防音タイプ、壁も防音タイプ)
②犬部屋が洗えるくらいの大き目な水栓を外につける
③リードフックを外壁に取り付ける
④庭で走った時に道路出れないような外構
犬用の工夫だけで150万以上は使いました😂w
-
ぴの
上記には玄関に足洗い場と書きましたが、主人と話したところガレージでもいいのかな?と言う話が出ました!
高いですね😂😂😂- 7月13日
-
ぴの
ごめんなさい、違う投稿で足洗い場のこと書いていたのでこの投稿でも書いてあると勘違いしてました😂
- 7月13日
ぴの
ドッグランの広さはどのくらいですか??
庭で遊んで貰えばいいかなって思ったのですがそれとは別ですよね😂
ポテトヘッド
約2✖︎10メートルないくらですかねー😩
庭は塀とか柵とか作るなら
大丈夫だと思いますが
隣人トラブルになっては
いけないのでちゃんとしたのを作りました。
ぴの
確かにそうですね!
トラブルだけは避けたいです😂
ありがとうございます!