
コメント

ねずこ🩵
うちも全然食べてくれませんでしたよー!😭
作って食べないと
あゝ、、ってなりますよね😭

ゆいやま⛄️💙
うちも全然食べない子でしたが、今ではもりもり食べますよ☺️
食べないー😭キィー👹💢ってなるとお子さんも敏感に感じるので、離乳食はお供物と思いましょうって保健師さんに言われてちょっと気が楽になりました😂
-
ままままり
ほんとですか〜😭
気付いたらパクパク食べてましたか?😭いつからでしたか?😭←聞きすぎすみません😭
お供物ですねほんとに……🙏- 7月12日
-
ゆいやま⛄️💙
うちは1歳あたりから食事量が増えて、断乳を1歳4カ月でしましたが、1歳半あたりからもっとぱくぱく食べるようになりました☺️
せっかく作ったものを食べてくれず捨てる時、悲しいですよね😭😭- 7月12日
-
ままままり
一歳…道のりは長いです😭😭😭
今、おかゆ小さじ1も食べてないと思います。好きな味のBFなら小さじ1食べるかなーくらいで。離乳食始めて1ヶ月ですが、まだ二回食にしなくて大丈夫ですよね?この食べ具合…
ほんと〜に悲しいです😭😭周りによく食べる子多くて余計に…😭- 7月12日
-
ゆいやま⛄️💙
そうなんですね😭
それは辛い…😭
お子さんは母乳ですか?ミルクですか?もし母乳でしたらおっぱい大好きとかですか?
おっぱいマンだとしたら離乳食なかなか進まないかもです…
どうしても周りと比べちゃいますよね😭私も周りのママさんから「娘ちゃんそんな大きいのに全然食べないね〜!」って悪気なく言われたりしたのにグサッ⚡️ときたり😭
今はおっぱい(ミルク)以外の食べ物を口にしてみる(ここ大事です!)時期なので、まだ2回食にしなくても大丈夫ですし、お子さんが食事って楽しいんだなって思うことが何よりなので、ままままりさんが「まんま美味しいね〜😍」とかちょっとだけでも食べられた時に「すごいね〜!美味しいのいっぱい(たとえ小さじ1でも)食べたね〜えらいね〜💓」って褒めてあげてみて下さい☺️
私、産前に保育士していましたがそんな感じで子ども達にご飯食べさせてましたよ☺️- 7月12日
-
ままままり
母乳です!おっぱい大好き、夜中も3時間きっかり時間守るマンです🤣
おっぱいマンだと離乳食進みにくいんですね😭たくさん飲んでくれてかわいいなあとか思っていましたがそんな弊害が😭😭
わかります!!うちもう10キロとかあるので、母乳だけなの、離乳食食べないのって感じで言われ…確かにミルクそんなによく飲まない知り合いの子はどんどんご飯を食べていました😩
広い心をもって離乳食の時間を乗り切りたいです😭遅くても7ヶ月には二回食にしないといけませんよね?💦
母乳から栄養とってればまだ大丈夫ですよね😭💦
楽しい離乳食タイムになるように、がんばります😭❣️保育士さんからのアドバイス心強いです😭💓- 7月12日
-
ゆいやま⛄️💙
おっぱい大好きなんですね☺️
うちの娘もおっぱい大好きで…おっぱい求めてくれてたくさん飲んでくれるのかわいいですよね😍💕
そうなんです…😅
保育園の栄養士さんも市の栄養相談にいた栄養士さんも「おっぱいマンはおっぱいの方が好きだから離乳食なかなか進まないよ😅」って💦
うちの娘も5カ月と10日で離乳食始めましたが、なかなか食べてくれず私のメンタルが持たなくて1回休みました😅そのため2回食は7カ月から初めましたよ☺️
母乳メインだと、どうしても不足する栄養素(鉄分など)が出てくるので小さじ1ずつでもいろいろな食材試してみるといいですね☺️
ままままりさんが頑張りすぎちゃうと疲れちゃって離乳食完了期までメンタルがもたないので、ゆるーく進めていきつつ、地域にある保育園で栄養相談とかやっていたりするので、そこで栄養士さんに相談してみるとか…🤔
食事が楽しく美味しく食べられるようになるといいですね☺️- 7月12日
-
ままままり
おっぱいマン情報初めて知りました…
でも一口でもおっぱい以外のものを口にしてほしいので、食べない前提で毎日お供えし続けようかと思います😭
メンタルやられるの、わかりすぎます!!😭
相談する機会があれば行ってみようかと思います💡
質問に答えてくださり、たくさん共感いただきありがとうございました😭❣️がんばります!😭- 7月12日

退会ユーザー
離乳食は全然食べてくれなかったんですけど普通食になってから食いつき変わりました😭
うちはドロドロとか食感がないのがあんまり好きじゃなかったみたいです💦
離乳食って手間もかかるしBFは高いから捨てちゃうとコスパ気になりますし😱
嫌になっちゃいますよね、、、
-
ままままり
コメントありがとうございますー!!
食感が嫌なんですかね。それもありそうですね。でもまだ早い時期に粒のあるごはんとかあげると体に負担ですよね…😭?
ほんとに!!!嫌になっちゃいます😭でも嫌ーって思うとそれが伝わるとか言われるので思わないように…そんなんむりーーーー!!ってなってます🤣😭- 7月12日
-
退会ユーザー
ミルクも母乳もあまり飲まない子だったので焦りました💦
そうですね、まだ粒のあるご飯は負担かもしれませんね…
ただ、いいのか分かりませんが、ちょっとしか食べてなくても月齢に合わせて回数と形態を進めちゃってました😂
嫌って思うもんは思いますよね!もったいないし、手間を返せーってなっちゃいます😠
焦っちゃいますしね…本当お気持ちよく分かります。- 7月12日
-
ままままり
ミルクも飲まないんだったら心配になりますね😭😭
わたしも舐めただけ、みたいな感じでどんどん進めていくことになるんなろうな〜と思います🤣💦
共感していただけて本当に嬉しいです。いつか…いつか食べるようになるとおもいながらお供え続けます😂- 7月12日
ままままり
もう涙出そうです🤣捨てるための離乳食…
いつから食べるようになりました?😭
ねずこ🩵
涙出ますよね😭
BFでもだめですか?😭
うちはBFでもあまり食べてくれなかったのですが
食べてくれたって話も聞きますよ💡
うちは授乳が減った10ヶ月あたりから
食べるようになりました!
でもいままた食べないのが
続いてます😑
ままままり
BFなら、食べるものがあります。コーンとか甘いものなら食べられるみたいで…
もう手作り諦めてます😭
10ヶ月ですか?!まだまだ…先は長いですね…
食べなくてお腹空かないんですかね?😭
でも食べない方の話聞くと安心しますすみません😭😭←
がんばります😭
ねずこ🩵
甘いの好きなんですね🥰
まだまだミルクが大好きな証ですね!
手作り諦めるのも心の余裕に
つながっていいと思います!
ほんとお腹空かないのか
心配ですよね😭
いえいえ!安心してください!
おんなじ方がいると思うと
心強いですよね!
ままままりさんのお子さんだけじゃないと思うので
大丈夫ですよ🥰
無理せず頑張りましょう😭
ままままり
母乳大好きマンでほんとに…
手作り、諦めます☺️その分遊びます☺️💓
食べない子のママさんにコメントもらえて本当に心強いです…いつかは食べるんだなと希望が持てました。
コメントありがとうございました🙇♀️❣️
ねずこ🩵
まだまだお母さんのことが
大好きで赤ちゃんでいたいのかな♡
ままままりさんのその姿勢
素晴らしいですね😭💗
見習わなくては!
娘さんも幸せですね!
いつかは食べてくれるはずです!
また食べなくなる時が
いまうちはきてますが🤦♀️
きっとそのうち食べると信じて
がんばります!
こちらこそ見習わなくては
いけないなと思いました!
無理せず頑張りましょう❤️