
8月頭の旅行について、ご意見お伺いしたいです。義両親が長女だけを連れ…
8月頭の旅行について、ご意見お伺いしたいです。
義両親が長女だけを連れていきたがっている旅行が8月頭にあります。
私たち夫婦と次女は行きません。
打診されたのは年明け、予定が合ったらいいですよーと返事しました。
その後新型コロナの流行で、旅行についての話題が挙がることもなく、自然消滅だと思っていました。
が、5月中頃にそういえば旅行予約取ってあるから、と言われました。当然予定の確認もありません。なんなら、長女本人にもどこ行きたい?とか何したい?と聞かず、完全なる義両親の旅行に同伴させるだけ、の感じです。
義父は危機感がなく、簡単に置き去りにしたりする人です。変質者なんて気のせいレベルの扱いです。義母は表面的には義父に意見しますが、結局は義父を止められません。
加えて新型コロナの第二波が来ていて、県外移動は自粛した方がいいと思われる状態です。
前置きが長くなりましたが、みなさんなら、この状態で子供を旅行に同行させますか?
場所は千葉→伊豆、箱根です。
- はるひ(5歳10ヶ月, 12歳)

はるひ
8月頭だし落ち着いてそうだから行かせる。

はるひ
落ち着いてるかどうかもわからないし、行かせない。

はるひ
皆さま、ありがとうございました!
コメント