
コメント

ママリ
アップリカ使ってました!あとオンヤベビーという抱っこ紐も使ってました。
エルゴも買いましたがエルゴに勝るものはないです(笑)
みーんなエルゴだから嫌だったんですが、使うと理由がよくわかりました!
肩ベルトの太さと厚み、腰ベルトのガッチリ感。だからすごく楽なんです(*´ー`*)
エルゴ手放せません!
オススメします。

はじめてのママリ🔰
私はベビービョルン 使ってますが周りからそれにすればよかったとかなり好評ですよ!自分ではこれしか使ったことないので実感湧いてないですが😂
前に止めるところがあるので慣れてきたらもう歩きながらでもつけれます😂
-
ゆうちゃんママ
ベビービョルン、初耳です👂
好評ならば候補にいれなければ😳
抱っこひもを歩きながらつけれるなんて、使いやすいがゆえですね!
ご意見ありがとうございます!- 7月9日

はじめてのママリ🔰
アップリカ使ってます⭐️
私はオススメですよ😊
エルゴもアップリカも店舗で夫婦で試着して選びました‼️
選んだ理由は、私も主人も小柄な為、2人が使えるものを第一に選びました‼️
日本製ですしね🤗
エルゴも試着しましたが、主人には装着が難しかった事と、肩の作りがガッチリしすぎていて、小柄な私達だとズレてしまったので、私達には合いませんでした💦
でもみ〜んなエルゴですもんね💦
試着可能なお店も沢山あると思うので、ご主人と行ってみては如何でしょうか?
ピッタリなものが見つかると良いですねー☺️
-
ゆうちゃんママ
わかります!日本製って、安心ですよねー!!
試着して買うことは考えてもみませんでした😳いいことを聞きました!
時間があれば旦那と行ってみます〜
ありがとうございます❣️- 7月9日

退会ユーザー
1人目の時はエルゴ、2人目はナップナップのコンパクト使ってます。
どちらも腰ベルトで支えるタイプなので、楽です😊
ナップナップのは、名前通り、かなりコンパクトになるので、持ち歩きに便利です!
あとは、友達から、モンベルの抱っこひもがコンパクトで価格も安くて良い、と聞いて、気になってますが、これ以上はもう買わないかな…と思ってます。
-
ゆうちゃんママ
ナップナップ、モンベル・・初めて聞きました
下調べ不足ですね😅参考に成ります!
エルゴ、アップリカ同様購入考えてみます!
ありがとうございます😊- 7月9日

退会ユーザー
オススメはやっぱりエルゴですね✨
1人目はコアラ使ってましたが、2人目でエルゴオムニ360に買い直しましたー!
1人目の時にコアラとエルゴで迷ったんですが、肩パッドのもっちり感、全体的にゴツい感じがしてコアラにしました。
コアラもしっかりとしたパッドなのですが、月齢が上がってくると長時間のお出かけは肩も腰も痛くて痛くて...
それと、色とデザインによるのかもしれませんが、早々とクタっと感が出てくる気がします。
色褪せもですが、毛玉がよく出来ます😅
そういうの気になる方にはオススメしません😅
私がエルゴに買い換えた理由の一つです😅
-
ゆうちゃんママ
どちらも実際に使ってみての意見、とても参考なります!
毛玉や色褪せなどのことは頭にもなかったですけど、気になりますね😳
わたしは腰痛持ちでもあるので、エルゴ寄りかもしれません
ありがとうございます!- 7月9日

おはぎ
新生児の時からコアラを使っています😃
着けやすいのが魅力ですが、寝てしまうと首がカクンとなったり、うちの子はよくのけぞって頭を片手で押さえないといけないのがストレスになり…
エルゴアダプトのメッシュを最近購入しました。エルゴは寝てしまっても首のクッション?を立てて調節できるのでカクンとなる事は防げました。コアラよりも生地が硬くてしっかりしていて、のけぞる事も少ないです。
しかし、うちの子はムチムチなせいか、太ももにメッシュ生地の跡が付いてしまうのと、生地が硬いので苦しそうで一度吐き戻しました😓
あとコアラに比べると装着が難しいです… 個人的な意見ですが💦
最近は車で出かけて出先で抱っこする時や急いでいる時はコアラ、寝てしまいそうな散歩の時はエルゴ、という感じで使い分けてます😅
でもコアラの方が断然装着しやすくて生地も柔らかく、子供も苦しくなさそうなので、結局コアラばかり使っています😂
長くなってしまいすみません💦赤ちゃんの体格や性格(大人しい、元気が良いなど)によっても抱っこ紐の使い易さは変わって来ると思います!一度試着してから購入しても良いかもしれません😊
-
ゆうちゃんママ
とても参考になります!
どっちもいいとこどりしたやつがほしいですね笑
試着してから購入考えます。ありがとうございます😊- 7月15日
ゆうちゃんママ
やっぱりエルゴは不動の一位ですか😊
使ってみての感想、ありがたいです❣️
ありがとうございます!
参考にします!