
新生児の硬めのウンチについて相談です。脱水の可能性やミルク摂取に関する方法を知りたいです。
新生児のウンチについてです。生後10日ですが、今までに2回ほど硬めのウンチが出ました。
コロコロまではいかず、オムツ内で潰れているくらいの硬さ(柔らかい紙粘土、熟したバナナくらい?)ですが、固形です。
1日に1回〜3回のウンチが出ます。
基本がミルクで、寝るときだけオッパイを咥えていますが、母乳はほとんど出ていないと思います。硬めのウンチをする前の日はいつもミルク量が少なめです。(ミルクの途中で寝てしまったり、夜中に起きなかったりして飲まない等)
硬めウンチは脱水が原因でしょうか??オシッコの回数は毎日あまり変わりません。
ウンチを出すときに何度か踏ん張っているので、かわいそうだなと思います。
何かウンチを柔らかくするオススメの方法、もしくは寝ていてミルクを飲まない赤ちゃんにミルクを飲んでもらう方法があれば教えて欲しいです。
- ママ(2歳6ヶ月, 4歳7ヶ月, 8歳)
コメント

♥
ミルクだとうんちが固くなりやすいみたいでうちの子もよくありました!
塾したバナナをすり潰した感じですよね🙌
私も検診の時に相談したんですがミルクの場合は気にしなくて良いとの事で、ミルクも飲まずに寝てくれるのであればその方がいい。(卒乳しやすい)と言われましたよ😍
ママ
回答ありがとうございます!
今日も1日半ウンチ出てません。おしっこの回数はすごく多いんですけど😞
特に機嫌も悪くないので、お腹だけのの字マッサージしてみようと思います✨
♥
3日出ないと1度電話してね〜と言われたのでまだ大丈夫だと思います!
病院によって違うとは思いますが💦