※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aa.mama
お金・保険

水道ガス電気の光熱費は4万円で、節約法も知りたいです。

光熱費どのくらいか教えてください。

うちは水道ガス電気で4万もきます。

水道や電気の節約法も教えてください。

よろしくお願いします!

コメント

deleted user

4万円の各々の金額の割合はどんな感じなんですか?(^^)

  • aa.mama

    aa.mama

    電気代1万6000円
    水道1万弱
    ガス1万弱ぐらいです(´>ω<`)

    • 6月25日
りんごろー

私はアパートに旦那と2人暮らしですが、1万~1万5千円ですね(^^)
水道が2ヶ月に1回で4~5千円
ガス4~8千円
電気2~5千円ってとこです。
仕事に行っていて昼間はいません。
あと、都市ガスなので少し安いのかもです!!

4万は高すぎますね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

  • aa.mama

    aa.mama

    安い( ꇐ₃ꇐ )
    お風呂とかはためてますか?

    • 6月25日
  • りんごろー

    りんごろー

    お風呂を貯めない時は安いところで、貯めると
    〜の高い方になります!!

    • 6月25日
  • aa.mama

    aa.mama

    シャワーとか使ってます??

    • 6月25日
  • りんごろー

    りんごろー

    流しっぱなしです(笑)
    節水用のシャワーにもしてないです!!
    水道代は地域によって少し値段が変わるようなんで、こっちは安いのかもです(^^)

    • 6月25日
  • aa.mama

    aa.mama

    私も流しっぱなしなのでそれが原因
    なのかなーとおもいまして(><)

    • 6月25日
miyurio

今は電気3000円、水道二ヶ月7000円、ガス7000円でした。残り湯で洗濯やガスは一度で料金変わるので日によって一度下げて湯量を少なくしてます。

  • aa.mama

    aa.mama

    二万で抑えれば安いですよね(><)
    シャワー使いますか?

    • 6月25日
miyurio

シャワーいつもだしっぱなしで使ってますよ。

  • aa.mama

    aa.mama

    そうなんですね(><)
    ガスは一度で料金変わるとは
    どういうことですか?
    何度も質問ごめんなさいm(__)m

    • 6月25日
miyurio

例えば寒い日に40度で湯はりをして次の日はむしむしするような気温でも同じ40度で溜めるのと39度で溜めるのとではその一度の温度で料金がだいぶ変わるみたいです。
なのでうちは湯はりは39でシャワーは38とかにしてます。

  • aa.mama

    aa.mama

    初めて知りました(´>ω<`)
    明日から試してみます!
    参考になりました(><)

    • 6月25日
もいこ25

夫婦2人暮らし
オール電化で月4500~7500円位。(季節によります)水道は2ヶ月で3000~4000円位です。
洗濯や充電、製氷などは電気代の安い深夜にしてます。クーラーも電気料金の変わる少し前につけて、高くなる前にある程度冷やしておきます。最初が一番電気くうので。
お風呂はほとんどためないです。月1~2回位?(面倒で(笑)
苦痛なく続けられるくらいのゆるさで頑張ってます(・ω・)

  • aa.mama

    aa.mama

    安いですね(><)
    クーラーの電気料金変わる前っていつですか??
    苦痛なくできるのがいいですね♪

    • 6月26日
  • もいこ25

    もいこ25

    うちのプランだとpm11~am7が一番安くて、am7~am10とpm5~11が次に安く、日中のam10~pm5までが一番高いです。
    だからその日の最高気温を調べてam9:40位にクーラーつけてます。

    • 6月26日
deleted user

一軒家ですか?

水道2ヶ月に1回で8500〜9500
ガス4000〜5500
電気2400〜2900

水道は子供のもの以外風呂の残り湯で、それでもあまればすてずに掃除に使ったりトイレ流すのに使います!
湯船ためるときはシャワーはつかわない、湯船42度でためてシャワーは39か40度
電気は20時半にはLED一つのみで消灯しちゃいます\(^o^)/

電気料金やすい深夜に洗濯とかしたいですが、アパートなので下の人に迷惑かとおもい朝おきてすぐまわします。

ガスは電気ポットでおゆわかしてから火にかけるようにしたり、ストーブたくときは煮物などストーブ上においてあたためたりしてます!

40000はたかいですね(>_<)

  • aa.mama

    aa.mama

    市営住宅です!
    なるほど(><)すごい節約術ですね!
    電気ポットで沸かすと安いですか?

    • 6月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    電気ポットつかったり、私がテレビあんまり見ないので子供がDVDみたり主人が帰宅後少しみるくらいなので、他の節約もしだして電気代3400とかだったのが、今月2500でおつりきました♡

    • 6月26日
  • aa.mama

    aa.mama

    すごいです!
    電気ポット使ってみます(><)

    • 6月26日
さるあた

5人家族で今月は電気、ガスで7千ちょいでした。
水道は2ヶ月で4000円位です。
今月からは冷房使ってるので電気代がどれくらい上がるかなぁ?と思ってます。

  • aa.mama

    aa.mama

    安い!安すぎます!すごいです!

    • 6月26日
ゆゆママ

一番かかる月でも
水道2ヶ月で5000円
ガス電気は1ヶ月で5000円
です!
4万は高い気がしますが、部屋数が多いとかですか?

  • aa.mama

    aa.mama

    安いですね(><)
    3LDKなので高すぎると思います(><)

    • 6月26日