![まろち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
岐阜県総合医療センターで帝王切開を受けた方の体験談を聞きたいです。手術中の状況や家族の立ち会い、手術の感想を知りたいです。
岐阜県総合医療センターでここ数ヶ月で帝王切開をされた方がいたらお話を聞きたいです。
手術するのがとても不安で今も眠れません。
手術中家族は近くにいましたか?コロナで立ち合いや面会はやはりできませんか?手術中は呼吸困難になったり吐き気があったりしましたか?
手術がどんな感じだったかが知りたいです。
- まろち(4歳5ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
![花❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花❁
1月末に帝王切開しました。まだ、その時はコロナが流行る前だったので面会は出来ました。手術中は家族は病棟の面会室みたいなところで待ってました。
麻酔の先生がとても優しい女の先生だったので、手術中も声をかけてくれたりしたので大丈夫でしたよ。
沢山のスタッフがいたので、安心出来ました。なんでも聞いてください。
まろち
お返事ありがとうございます。個人病院で上2人を帝王切開しているのですが、麻酔が効きやすいらしく毎回酷いことになるので手術に対して恐怖しかなくて…😭さらに初めての病院なので不安で😭
手術中に声をかけてくださるのですね😊安心しました😊個人病院の時は息苦しいと言った瞬間に
あーハイハイ…とゴムでピチッとした酸素マスクつけられてさらに息がしにくくて喋ることも出来ず死ぬかと思いました💦酸素濃度基準値だからいいでしょって会話が聞こえたので苦しいことにも気付いてもらえませんでした💦麻酔医もおらず人手不足で私は放置でした😭
酸素マスクをつけた状態でお話しをされていたのですか⁉️
手術中は赤ちゃんが出てきたら眠らせるような麻酔をされましたか❓
手術後すぐに赤ちゃんが来ると話を聞いたのですが、当日に来ましたか❓
花❁
分かります!!私も上2人は個人のクリニックだったので、同じ感じでした(笑)3回目だから大きい病院がいいって言われて県病院だったのですが、私も不安だらけでした。私もオペ中酸素マスクされると乾燥してきて息苦しい感じだったので、麻酔科の先生の診察の時にそのことを伝えました。
県病院では酸素マスクなしでした。苦しくなるのが怖かったので、麻酔してから先生に子供出たら寝かせて欲しいってお願いして、点滴に薬入れて貰ったので、今回はめちゃくちゃ楽でした。麻酔科の診察があるので、その時に話したら大丈夫ですよ。
11時くらいから帝王切開だったのですが、夕方には赤ちゃん病室に来ました。流石にちょっとしんどかったです。子供は可愛いけど、当日くらいはゆっくり寝かせてって感じでした。
まろち
酸素マスク息苦しいですよね😭
色々教えて頂いたのに、今日の診察で医療センターから今度は大学病院へ転院となりました😭
やはり麻酔医がいるのといないのとでは大きく違うのですね😭自分の気持ちをなかなか先生に伝えれないので、今回はしっかり伝えて気持ちよく手術を乗り越えたいと思います😊3回目、癒着ありなのでおそらく時間もかかってしまうので😫頑張ります❗️ありがとうございました❗️
花❁
そうなんですね。1回目より恐怖心が強くなりますよね。新しい病院だと分からない事も多いので、更に不安になるし💦
頑張って下さい!!安心して、無事に産まれるといいですね😊