
夜間授乳で調乳するの結構手間だと思うのですが、少しでも楽にするアイディアがあれば教えてください。宜しくお願いします。
夜間授乳で調乳するの結構手間だと思うのですが、少しでも楽にするアイディアがあれば教えてください。
宜しくお願いします。
- ママリ(生後3ヶ月, 2歳9ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

みぃ
キューブを使い
水筒に熱湯とペットボトルに湯冷まし用意しておけば1分でかからずできますよー!

ぴの
めんどくさいですよね😭
キューブのやつ使ったり
液体ミルクにする、しか思いつきません、、、
私は、哺乳瓶にあらかじめ粉入れといて
お湯、白湯と一緒に
枕元に置いてます、、、
-
ママリ
まだ1ヶ月なので液体ミルクにすると残っちゃってもったいない感あります😖
哺乳瓶に粉ミルク入れとくと確かに少し楽になりそうですね‼︎- 7月9日

ପ♡しろ♡ଓ
哺乳瓶を保温しておくものがありますよ!
寝る前にセットしておくと40度で保ってくれます。
-
ପ♡しろ♡ଓ
哺乳瓶ウォーマー などで検索すると出てきます。
- 7月6日
-
ママリ
こんな便利なものがあるのですね!ありがとうございます!
- 7月10日

初めてのママリ🔰
キューブ溶けにくいので粉の方が時短になる気がします😂
私は寝る前にミルクケース?に小分けにして入れてましたよ💡
ミルクの時間になったら哺乳瓶に1回分の粉ミルク入れて、サーバーのお湯と水で割ってました!サーバーないときは、魔法瓶にお湯入れて保温カバーつけて準備してました☺️
-
ママリ
なるほどですね!!試してみます😊❣️
- 7月10日

Mio
水筒にお湯入れてて百均に売ってるミルクケースにミルクの粉入れてます!お湯入れて蓋開けてパッパすれば出来るので簡単ですよ!
-
ママリ
ありがとうございます‼︎ちなみに水筒には100度のお湯を入れる感じですか??時間経つと冷めてきます?
- 7月7日
-
Mio
70度を入れてます!
朝6時7時には少し温かいくらいになってます
冷まさずに飲ませれるくらいですよ- 7月7日
-
ママリ
案外冷めないんですかね??試してみます🥰
- 7月10日
みぃ
あとは今だと液体ミルクですかね!
割高ですが。
ママリ
液体ミルク割高ですよねー!水筒使ってやってみようと思います!