※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみこ
子育て・グッズ

11ヶ月の息子がベビーベッドの柵をよじ登ります。その対策として、高さのあるベッドガードを使って足をかける場所をなくす方法を知りたいです。他に同様の事例があるか不安です。

11ヶ月の息子がベビーベッドの柵をよじ登ります。

床板はもちろん1番下まで下げてありますし、何か踏み台になるようなぬいぐるみもいれてないです。上下にスライドさせて開け閉めする扉のスライド部の2cmほどのわずかな幅に足の指を引っ掛け、自らの腕力と脚力だけでよじ登ります。
そのうち落ちるのではないかと不安です。

スライド部までの高さはマットレス込みで約32cmなので、それよりも高さのあるベッドガードを使って足をかける場所をなくしてしまおうと思っているのですが、その方法で解決した方はいらっしゃいますか?

というかそもそも、1歳未満の赤ちゃんがベビーベッドをよじ登って出てきそうになる事例って存在しますか?私が探した限りではなかったので…(上の子がベビーベッドの外から登る、床板が高い位置にあっての転落事故等はたくさん見かけましたが、「そうじゃないんだよなあ…」と思いました)
うちの子馬鹿力…?🤔

なお、我が家ではセミダブルのマットレスをフローリングの直置きして夫婦二人で寝ています。添い寝するスペースはありませんし、新しく買い換える余裕もないです。なので、出来る限りベビーベッドをそのまま使う案をいただきたいです。

よろしくお願いします。

コメント

deleted user

うちの子は脱走してきました…
怖かったのでもう床に布団ひいて
寝ました!