
コメント

hkmama
自治会入りますね、あとゴミ捨て場の掃除当番もありました!!😣

りあふか
同じ県で引越しをしていた者ですが、正直、自治会によりけりかと思います(´× ×`)
①は自治会に入らなくてもOK、ゴミ捨ての掃除当番なし、ただしゴミを処分する費用が年間◯円が必要
②は自治会に入らなくてもOK、ゴミ捨ての掃除当番もなし、ただしゴミを処分する費用が年間◯円
③自治会にも入ってください、掃除当番もあります、自治会費も払ってください
と、同じ市内でも様々でした(・∀・)ちなみに、全て戸建ての賃貸です!
今は持ち家ですが、この地域は自治会に入らないとゴミは捨てられない。と言われましたよ😅
ただ、ゴミ捨ての掃除当番は担当がいるから、回ってこないと言われました!
本当様々でした!
-
むぎー
場所によって違うんですね。
自治会に入る入らないや掃除当番があるかなどは不動産屋に聞いたらわかるんでしょうか?- 7月3日
-
りあふか
はい!わかりますよ😆
私は毎回不動産屋さんに聞いていました!
すぐはわからなくても、大家さんに問い合わせて聞いてもらったりしてましたよ〜
覚悟を持てるので、最初に知っておきたいですよね😂- 7月3日
-
むぎー
不動産屋に聞いてわかるんですね!
それならまだ良かったです😆
引っ越しの挨拶は町内全部に行く感じでしょうか?- 7月3日
-
りあふか
私はいつも前後左右のお宅だけお菓子と指定ゴミ袋、ラップ、ジップロック、など2つくらい選んで挨拶に行っていました😊
あと、1番困ったのが、戸建ての場合、テレビアンテナがついているのか、要注意ですよ!
地デジみれます。とうたっていた戸建てを借りて、いざ入居したらアンテナはついていなくて、、、不動産屋さんに確認したら、アンテナがついているとは言っていない。地デジが見れると言っただけ。と、突っぱねられ、自腹でアンテナとチューナーを購入し、業者にきてもらい取り付けてもらい、費用が4〜5万かかりました😱💔- 7月3日
-
むぎー
全部に行かなくてもよさそうなのも安心しました😊
たしかにそれはアンテナ要注意ですね!確認します!
戸建てに住んで良かったと思うことはありますか?- 7月3日
-
りあふか
全部回ったらとんでもない数になりますよね!
密集している住宅街の戸建てに住んだときは、前後左右二軒ずつは回ったこともありますよ〜😊
戸建ては、やっぱり人が隣にいることを感じないのが1番ですね。子供もドタバタうるさいし、声も大きいし、私の怒鳴り声も聞こえにくいし(笑)
庭で子供が遊び回れるのもよかったです🙌🏻
最初はマンションに住んでいたので、子供に我慢させたくない、でも周りに迷惑かけられない、と、ストレスで私は戸建てに引っ越してずいぶん楽になりました😊✨- 7月3日
-
むぎー
生活音気にしなくて良いのはストレス減りますよね!
庭も魅力的ではあるんですが、私虫が苦手なので庭の手入がネックです(笑)- 7月4日
-
りあふか
かなりストレス減りましたね〜!
虫は私も無理です(´-ι_-`)
私は蟻ですら無理なひとです!!
庭の草取りは、基本旦那ですね(笑)
でも、子供たちは色々発見して庭で遊んでるだけで、すっごく楽しそうですよ♩- 7月5日

りあふか
すみません、②はゴミ捨ての掃除当番あり でした!

はじめてのママリ🔰
自治会は多分強制参加だったので高いお金払ってます。。班長?だかエラい人が引越してすぐに挨拶来ました…怖
複数ある賃貸戸建てでその敷地内にゴミ捨て場があるので、多分掃除はしないと思います。今年引っ越してきたのでわかりません…
マンションと違う点は住人と接点がないので気楽だし、駐車場も家の目の前で楽ですよ!
-
むぎー
たしかに駐車場が目の前なのは良いですよね✨
自治会長さんがわざわざいらしたんですね‥引っ越しの挨拶とかも町内全部まわらないといけないんですかね?- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
引越し挨拶はどこにもしてないです!笑隣や真向かいさんもどんな人住んでるかわからないです💦💦
引越して1週間後に隣の家の玄関先に座っている怪しい老人が大家だと知り、そしてその隣の家がモデルルームだと知ったくらいです(笑)- 7月3日
-
むぎー
戸建だと近所付き合いが多くなりそうと思っていましたが、そんなことなさそうですね。
ちょっと安心しました😊- 7月3日

礼
住んで5年になりますが、うちはとくに自治会費を回収に来られなかったので、入ってないです!ゴミ捨て場も普通に使えてますが、掃除当番もないです。
本当に地域によりそうですね😅
-
むぎー
どっちもないなんてすごく良いですね✨
引っ越してみないとわからないですかね?- 7月3日
-
礼
わからないかもですね〜💦
うちは自治会費800円です!って不動産屋から伝えられてたものの、誰も回収しに来ないし誰が班長かもわからないしでそのまま5年経っちゃいました🤣
近所付き合いも隣の同じ戸建て賃貸に住んでいる人以外まったくないです!- 7月3日
-
むぎー
会費は家賃に含まれてるわけではなく回収なんですね〜
近所付き合いもマンションとかわらなさそうですね。安心しました😊- 7月3日
むぎー
やっぱり入るし、掃除当番もあるんですね‥
戸建てだとご近所付き合いは多いですか?