![ぽちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
な
ハウスメーカーは違いますが、全館空調です!
年中快適で掃除も楽です😊雪国なのでストーブの温もりはやはり恋しくなります(笑)1階と2階で温度調節はできるのですが、各部屋では出来ないっていうデメリットはありますかね。そのためどこかの部屋だけエアコンにしてるって家もあるみたいです💡
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
住友林業で建てたのですが、31坪建物だけ3100万くらいです。
高価なオプションや設備などはついていません。
三井ホームすてきですよね。
高そうで行かなかったのですが、同じ~3500万くらいでは?と思います。
-
ぽちこ
参考にします!ありがとうございます!
- 7月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
最終的に三井ホームにはしなかったのですが、
値引き前の見積もりで3100万とかだったと思います!
同じくらいの延床で☺︎
-
ぽちこ
そうなんですね!ありがとうございます!少し話を進めてみようと思います。
- 7月3日
ぽちこ
各部屋での温度調節ができるようになったそうです!
やっぱり掃除も楽になるんですね!
な
おー!それはいいじゃないですか😳✨1,2年ですぐに技術も発展するものですね👏